それで、そこでは何一つ力あるわざを行うことができず、少数の病人に手を置いて
いやされただけであった。
イエスはかれらの不信仰に驚かれた。
マルコ6章5節6節
今日なぜかこの できず の言葉に引っかかってしまいました。
イエス様のお着物の房に触りさえすればと、信仰を持って御衣に触って癒された女性のように、こちら側の思いにイエス様は応えて下さる。
ここでは、力が出て行ったと書かれているので、イエス様のお力を引き出すためには
こちらの思い、信仰?がなくてはいくらイエス様でも、お力を発揮出来ないのだと思いました。だから、イエス様は不信仰に驚かれた。
神様の愛は、いつも電波のように目に見えないけれど、わたし達の周りを飛び交っているのに、それを受信出来ない。アンテナをそれに合わせていない。
と聞いたことがあります。
神様の愛を受け取る。
それも、タダで。
信教の自由がある日本で。
この国のこの時代に生まれ、何て恵まれてるのでしょうか。
この環境がずっと続きますように。
主よ、憐れみたまえ‼️