人から『悩みなんてないでしょ❓』って


言われますね〜〜。
そもそも



『悩み』ってなんでしょう❓




悩んだので調べてみました(笑)




辞書によると




なや・む [2] 【悩む】

( 動マ五[四] ) 
結論が出せなくて苦しむ。思いわずらう。 
動作進行うまくいかなくて苦しむ。 











なるほど〜〜。
肉体的苦痛に苦しんだ時期もありましたけれど
今は元気になり。


私自身の悩みはないです。
せいぜい(夕飯 何を食べよう)くらい(笑)



でも、

正確には
自分の心の悩みに気がつけない
鈍いタイプなのかもしれません(^^;;













この
棚田先生のブログに紹介されている方の想い
養成講座を受けて私も同じように感じました。




『朝から晩までビリチェン漬け』

『先生方や受ける人の本気度』

『人には見せたくなかった弱さを出しても大丈夫な居場所を見つけた事』

『人生ずいぶん回り道したけれどビリーフチェンジに会えて良かった』





読んでいて首がもげそうにうなづきました。



次の養成講座は9月に始まります。
必要な人に届きますように。






【 詳細・お申込み 】








ちなみに
こうして養成講座の紹介をしても
私のところに
マージンが入るでもなく
セッションが割引になるでもなく(笑)




本当に本気で
必要な人に届いて欲しいなと願っております(^^)

ビリチェンを語る仲間が増えたら嬉しいなと
願っております(^^)