私がエリザベートのMy初日を未だに書き終えられないと言うのに、

何故、謎のブログを更新しているか。

それはマイページが「3年前の6月に書いた記事があります」と

超ウルトラ余計なお節介で「その記事について何か書きましょう」と促してきたからだ。

 

何を書けと言うのだ( ゚Д゚)・∵. グハッ!!

 

私のブログテーマを見ればおわかりになると思うが、

「滝口幸広」というカテゴリーがある。

ゆんこと古川雄大の前に一時だけハマった元イケメン俳優である。

元、と言うのは文字通り元であって、今はとてもイケメンとは言えない。

 

イケメンの残り香が漂う時期にうっかりハマって

一生懸命応援して(貢いで)いたのだが

残念なことに彼には他の芸能人にあるような向上心や野心がなかったようで、

イケメンの残り香が薄れていくにしたがって

どんどん魅力がなくなっていった。

 

それでもあれだけ「たっきー、たっきー」と言って騒いだからには

ファンとしての責任をとらねばならぬ、と訳のわからぬ義務感に駆られ

すでに愛は冷めていたにもかかわらず、表向きのファンを続けていたのだ。

 

出演ドラマを頑張って見て頑張って感想書いたり、

無理矢理イベントに行って無理矢理テンションが上がった体を装ったり。

 

『モテ福』は共演者のファンだったので、これを見るのは苦痛ではなかった。

しかし、この番組も迷走を始めたあたりからついていけなくなって、

最後の砦だった女将がいなくなってから見るのをやめた。

 

とにかくたっきーの良いところを探して頑張ったのだ。

 

しかし、それは徒労に終わった。

彼は自ら、私たちがすがっていた最後の情すらスパッと消えるほどの

大きな爆弾を落としてくれたのだ。

それは見事に「この人のどこを好きでいればいいのかわからない」と

我に返らせてくれるほどの爆弾だった。

 

私、ゆんの事好きだよね。

隠さないで心変わりしてたって認めろよ。

たっきーの事なんて微塵も好きじゃないくせに

好きでいる振りはもうやめろ。

 

まるでトートの歌声のように私の脳内に響く本音。

 

そうだ、私はたっきーの事なんてだいぶ前から冷めていた。

最後の1年間は義務感だけで追っかけていたと言っても過言ではない。

 

それでも誕生日に公演される舞台『滝口炎上』くらいは見よう。

なんと言っても明治座の、自身の名前が冠となった主演舞台だ。

見直して惚れ直すかもしれない。

私はわらにも縋る思いでチケットを取り、そして行った結果がリブログした記事である。

これの(1)から見て頂ければ、私の残りわずかな情すら

ザッと引いていった気持ちを解って頂けるというもの……

 

( ゚Д゚)・∵. グハッ!!

 

当時の記事にも書いてあるが、たっきー繋がりで知り合った友人も

滝口ショーが元でついにたっきーを見限って違う俳優に流れてしまった。

(その俳優からも足を洗って、

たっきーと平行して好きだったぴろしに落ち着いたのは数年後の事)

 

あれでどれだけのファンを失ったのだろうか?

とてもじゃないけどファンを満足させる内容ではなかったし、

それでファンが増えるなんて事はあり得ないグダグダぶりだった。

 

すでにイケメンですらなくなった、進化も進歩も成長もない人の

どこを好きでいればいいのかわからない。

 

そう思ったらもう足を洗う宣言してもいいんだな、と心底楽になったものだ。

 

いろいろと集めたものをヤフオクに出したものの、

半分以上は売れ残っている(:D)| ̄|_

これ、永遠に売れないのかなー。

 

ヤフオクでたっきーの生写真セットを買ってくださった方、ありがとうございました。

2013年頃かなー。戦国☆男士のBlu-rayセットをカードで買った時、

 

「1ヶ月後には愛が冷めて泣きながら諭吉を払っていたりしてw」

 

なんて書いていたが、数年後に半額でヤフオクに出しているよ、おい(:D)| ̄|_

だって再生すらしなかったんだよ、話が面白くなくて。

それをほぼ半額って(:D)| ̄|_

まあ、売れたからいいけどさ。

涙目だよ、ほんとに(:D)| ̄|_

 

好みじゃないのにハマってファンになった事を後悔した人、

この人くらいだぜ。

貢いだ大金、今あればどんだけ生活が違ってたか…!

 

D様?

いや、彼は……後悔と言うより

「なんで全然タイプじゃないのに素敵♡って思ったんだろう」

と首を捻る感じかな。本当に不思議。

そう思ってる方は他にもたくさんいらっしゃるはず!

D様の生写真や写真集を買ってくださった方もありがとうございました。