久々に脳のMRI検査をしてきたモニカです。


大相撲5月場所が始まり毎日応援しているので、検査中の騒音の中で、

「力士の方はこのトンネルに入れるのだろうかキョロキョロと、ふと心配に。





終了後、造影剤注入の針をとって頂きながら技師の方に質問してみたら、


「重さは150キロまでは大丈夫ですが(トンネルの)内側が熱くなることもあるので肌が触れるのは避けなければいけません」とのこと。


ということは、


「重さは翔猿さん(136キロ・相撲協会プロフィールより)は大丈夫そうだわ!」

なんだけど、

「(力士以外でも)スポーツ選手で体格の良い方は(トンネルに)入れない方もいます」





じゃ〜どうするの〜?


技師の方が「特大サイズのMRIが(どこかに)2器あるとは聞いたことがありますが自分は見たことはありません」


へぇ〜


一方、体質的に体が太りやすい方などでMRI検査できなかった方の中に、胃を小さくするオペをしてスリムになってからMRI検査をする方も多くはないけどいっしゃるそうです。


規格外だと何かと大変なことがありますね。