こんばんは、シナワニトカゲ欲しい言ってますが、時と場合を考えて諦めた方が良い様に思いました。こんな時だしね、が俺の思いです。

今回は大きく予定変更しましたよ、まあ徐々にお金を積み立てられたらの思いに変更しましょう、ってことで小さな幸せ探しにします。ジャンボエンチョーであれにこれにそれに3匹の欲しい熱帯魚思うと、5万円必要じゃん的な事有りますよこれに格下げは今回しようかなと思いましたよ。もう生き物関連ではこれ思い通りならマスクは何度でもおしろタウンシャオで寄付しますよ、まあジャンボエンチョーの5万円での買い物計画での格下げにするがコロナウイルスの脅威の中大事かなに思いました。

証拠ないと、俺の話信じれない言うでしょうね、でもヒカキンの募金とマスクの寄付の結果証拠有ります。

これ見ればですが紙幣100枚以上計画考えたのですが、予定変更にしました9枚回収した1000円札なのですが急遽変更で医療従事者のマスクの寄付に一部する資金に変更です。俺この瞬間にも思いましたね、大学生の時から欲しかったシナワニトカゲなのですが、もう子供達の学校生活の復帰をせめて思うならば、そうするはずのお金惜しくないと思いましたよ。本当はこういう夢有る思う中に欲しい生き物を買う事が可能なはずのお金は、コロナウイルスの脅威終焉に貢献にしようと思いました。

もし違っていたら、あれ欲しいこれ欲しい思い通りだったでしょうね今頃は、でもその中で気付いたんです。俺大学一年生と二年生の時にSARSの脅威が秒読みで一歩間違えればあんな結末だったんじゃないかなと思ったんです、静かにあれは去って風化した様な大学生活だったので事の重大さに気付き難かっただけだった様に思います、もしSARSがもっと深刻だったら俺大学留年していたかも知れない未来だったと思います。そうですね、俺の大学は二年に一度留年検討される未来です、カンニングは以ての外でほぼ必ず一年の留年は決まった事に成り、他にものほほんが過ぎてしまうと留年も珍しく無い状況でしたね。まあ俺の大学時代はクラスで条件が満たさなければ5人~10人に1人は2年時にもう一度やり直しで、四年生の卒業研究を留年で着手駄目な状態もしくは卒業研究終わっても単位の認定問題が若干クラスにいるかなででしたけどね。学年が偶数ならば必ず留年の未来決めるでしたよ、まあ俺は留年抜きにスムーズに大卒ですが、留年の未来俺も絵空事で無いとその一瞬にも思いましたね。留年は留年する側が悪いとか落ち度が有るで片付けるは、この瞬間にも言えない様に思いますね人それぞれ大学生活の思想がありそれで良いのでは無いでしょうか、留年は個性の原因であり落ち度と悪では片付けられない問題が有るのだとこの瞬間にも思います。留年しても良いです、それでも進路決めましょう。

っでこれがヒカキンの開設したTポイントの合計のポイント数です、俺買い物の無料券の代わりをコロナウイルスの医療従事者の寄付金に利用させて頂きました、そうですね思えばコロナウイルスの社会貢献に5000円を上回る金使っています、来月以降目測で計算すれば2万円以上のボランティア精神料金に成ることも無きにしも非ずかも知れません。ヒカキンにTポイント200ポイント以上渡す未来は無きにしも非ずかも知れませんしね、それに明白なのが4億に到達する未来を見るのはそうと断言出来ますが可能であれば5億円以上のお金を回収できるのも無きにしも非ずに思います。ヒカキンの開設した募金サイトの募金活動俺は精一杯可能な限りTポイント寄贈に貢献したいです、もうコンビニの商品は有る金での人生7月が始まるまではやろうと思います。

では、ガールズビーアンビシャスのイベント明後日の次の日迫るなので、その人達に明日何か伝えましょう、このブログでね。