こんにちは、遡る事3月20日、熱帯魚の卸売り業者の納品の日がやって来ました。
それで、何かレアな奴やって来ましたよ。それは、ボルネオ産ダトニオです、商品名はプラスワンですが、レアな個体群だそうです。まあダトニオ・ミクロレピスのタイプは忠告されていないものの、あいつが気付いたら軽度の絶滅危惧種です。それがフォーバーダトニオですよ、VUと危急種の記載状況に何気に状況驚きだなですね。時代は変わりました、プルチャーダトニオは絶滅寸前呼ばわりで、養殖しか手に入らない状況です。
まああれこれで、ダトニオらしい幼魚買いましたよ、っで、これが例のレアなタイプと呼ばれる奴です。
現在がこの状況で、シャムタイガーもサイテス該当させないで、養殖物を販売の形式に成ればが俺の気持ちです。っと言ってもまあこのダトニオに一昨日金結構払いましたけどね、1万円札一枚飛びました。っという事は、1万円に気持ち数百円の買い物するという俺の買った魚です。10780円消費税込でこの価格、普通のダトニオプラスワンでは有り得ない価格ですが、新型コロナ落ち着いて物流の落ち着きが見えたらと思いました。
っという事で、高い買い物でしたが、アンとビルと証の登録しっかり出来たらと思います。