こんにちは、先月ですが令和前に買った高い物紹介していきたいと思います、本来は届いて即座に梱包商品を紹介という形式にしたかったのですが、一身上の都合もあり出来ませんでしただから抽象的な画像は建物の設計上仕方ない状況なのでそれ承知してください。

現在ですが、このブルコンテナの400ℓの水の入るタイプは、150㎝水槽の水槽台に安置されています、ジディーはそこでゆったりとですが、一つ言える事は水槽の水の事故気を付けろが俺の課題ですね。これ移動困難ということから今後衛生面の厳重化をどうしていくかを検討していきたいです、現在は限界的な事は、水を抜いたらタオルで拭くという作業です。まあいずれはプーキーでジディーのコンテナの除菌用のスプレー買うは念頭に置いてますけどね、だって菌で何か波乱起きたら考えると考えることも視野にですよ。

っという事で、昨日自然環境研究センターから電話が有り、登録票申請の仕切り直しをどうにかしました。っというのも良いタイミングでした、まあその辺りで色々有って、それ解決の少し前の段階でですから。それ以外にも親戚の事も有って、色々と自然環境研究センターとの話し合いもままならない状況でしたがどうにか辛くも登録票更新の辞退はしなくても良い状況です。

っという事で登録票の更新行うことを、形にしたいです。