こんばんは、リクガメの水槽の大掃除に始まり、他に色々やりました。リクガメの床材なのですが、どの様なタイプの床材でも2ヶ月前後辺りに交換する事をお勧めします、理由はより大型の生物は汚すスピードが早い面が有り、俺はその面でそうしています。

っという事でそれだけでは無くて、ジディーとアンと美澪奈の水を交換しました。

まず最初にジディーの水交換で、途中でアンと美澪奈の水を抜きました。

っという事で、ジディーの登録票更新は年内に済ませたいですが、不安有りますね。

っという事で過去に遡りましょう、今日は色々買いました。

まず手始めに、俺が小学生時代からこよなく愛する、ラーメン屋さん太郎おやつにしました。生き物の世話の前に四袋平らげました、まずそのまま食って、他の三袋は湯でふやかしてラーメンというか刀削麺感覚で食べました。っというのも俺刀削麺人生で食った事無いのですよ、だから刀削麺発言許して下さい。

っで、今日は、いつも重宝している爬虫類マット買いましたよ。

爬虫類マットは蛇は論外にしています、何分何等かで消化不良の恐れを回避のためマット無しで、水槽もしくはケージはある日突然大掃除という形式です。昨日なのですが、マックが冷凍のマウス食ってくれてこれ当たり前にするが目標言っていたのですが、それに近付いたかなが俺の昨日です。

マットの後残った金での買い物蔑ろにはしません、飼育用品の余った金で餌を購入が極最近のやり方ですからね、生き物と飼育器具はレジが基本的にペットエキスポでは違うので、その状況から俺もやり方考えました。

まず、小学生時代の遠足もしくは社会見学のおやつは300円以内を厳守した制約の中での餌の購入しました。

この袋がこれです、っというのも小学生時代おやつは社会見学と遠足で300円以内では、学校側の判断なのかそれとも教育委員会の判断なのかは今と成っては分かりませんが、まあ俺のっ小学校はこれが毎年恒例と暗黙の了解に知らず知らず成ってしまった小学生時代でした。俺この事で思うのですが、今思うとおやつの余った金を小学生時代から積み立てて、マニア垂涎の的の生き物ににどうして今までしなかったのかと嘆いてしまいます。だって、アライブでクモノスガメ98万円と言われると、俺あの金長い年月の間余ったら保管を小学生時代から続けていたら、大学時代は欲しい物もっと融通利いたのにと今でも思いますよっというよりも大学出てからもそれ出来てたはずと疑って止まないです。下手したら、俺の今取り壊し検討の部屋を生き物飼育部屋を新たに増設何てことも無きにしも非ずだったかもとも反省しますね、って誇大妄想みたいな事ほざいている俺ですが、正直塵も積もれば山となるを念頭に置いた事しない自分が情けないです。

っで、小学生時代のおやつ300円以内厳守の生き餌買い物のテーマの中で何を買ったか言いましょう。

手始めに、ワームこいつはアロワナの餌で、っというよりもアロワナはしたの沈んだ餌嫌がる言われていますが、これ鵜呑みにしない方が良いですよ、多くのアロワナ見ていますが上に獲物いても下にいても関係無く、好物は真っ先に食らい付く習性が有るので、どんな魚も型に嵌らないが当たり前と思って下さい。

そしてワーム食い終わったら、姉赤買ってアロワナの餌ですけどね、それでビル・証達・ジディー・アンと美澪奈の世話を行う辺りでは、金魚がいなくて、アロワナがいつもより腹が大きく成っていたのに気付きました。

最後にメダカ、ダトニオの餌を主にしています、あいつは理想の成長スピードにと買った時即座に思ってはいたものの、思い通りに行かなくて、明後日の2019年は体の高さもしくは体の長さのいずれかが飼い込んだ結果を残せたらと思います。でも、ダトニオは成長が遅いは結構苦しいですね、将来的にはより巨大化したオスカーに匹敵するサイズに仕上げたいです。何分9500円に消費税で、10260円の買い物ですからね。

っという事でラーメンスナック全部食ってからの買い物終わりました。では1月5日迄万札一枚も使わない日々にしたいですが、不安有りますが頑張りたいです。