こんばんは、今日二回目の投稿です。恋文という絵なのですが、又後から完成に向けて手を加えようと思います、っという事で恋文についての話は明日に成ったとしても優先する話が有るので、今日はその優先した話をします。
今年の9月22日と10月21日に、マジカルマジカルのイベントに行った事を皆さん知っていますか。っとまた聴き直して二曲目突入ですが、アスナル広場で俺結構偶然の数字引いたんですよ、それがこの数字ですどうぞ。まず9月22日と10月21日にチェキの撮影プランで商品注文したのですが、その時が9月22日には999の番号をそして10月21日には666の番号が俺の整理券に記載されていたのです。っという事で、ラッキーナンバーと思い俺は更なる道進が明るそうに感じましたね、っという事でマジマジョピュアーズの世界観の絵を書類申請という形です。
今日はキャンバスF0号の格安のタイプを買い占めました、っという事でこれ発言でマジカルマジカルの歌三曲目突入です。
おっと食事から帰って来ました、っという事で音楽鑑賞もう一度やり直しです。っという事っで、絵を箱詰め作業して、中善画廊へSM展の書類申請です。
見て分かる様に、絵を詰め込んだ時は丁度キャンバスと仮縁セットにしたら見事に段ボールに食い込んだという状況です。っという事で無理に出す事は難しいので、親戚や家族に何もない箱と誤魔化す見たいな感じです、っと言っている俺は書類持っていたので頭隠して尻隠さずになってますけどね。
今日愛乃モモカ役である三好佑季さんをモデルにした絵を書類申請中に着手しました、ですが残念なのが星奈シオリ役である小川桜花さんモデルの絵は書類申請辞退という形です、本来ならば二作品を応募したいという気持ちが増幅していましたが、でもその気持ち断念せざるを得ない状況でした。がしかしアスナルのマジカルマジカルのイベントで二回も数字の揃った番号を引いた和田晃一さんはこう思ったのです、これはマジカルマジカルのメンバーをモデルにした絵を中善画廊で書類申請しろという事かなと思いましたね。っという事で、三好佑季さんモデルの絵である本当だらけという題名の絵を申請という形です、小川桜花さんモデルの絵であるエウレカはですねあれは本当に惜しくも辞退で悲しい結末ですが、しかし俺は一作品という制約の中で失敗が全くという程無かった三好佑季さんをモデルにした絵を書類申請するという経緯に至ったのです。
俺の本音は今年中善画廊で、エウレカという名前と本当だらけを書類の記載の欄に記載したかったですが、悲しい事にエウレカは書類申請を見送るという結末です。でエウレカという題名の絵をどうして辞退したのかと言いますと、前にも言った様に背景を失敗したり、お菓子の宮殿が失敗のままにして次の作業という事も有って、それで色々至らなかった面が多いためそれで辞退に至ったのです、本当に小川桜花さんモデルの絵ばかりはどこかやり切れない気持ち一杯ですね。っという事で晴れるさのDVDに関係の有る作品は、悲しくも書類見送りという形で悔し過ぎますが、言われた事は言われた事なので規約に沿ってSM展の出展の未来は諦めようと思います。
それでは、マジカルマジカルの他のメンバーもしくは絵のモデルにした本人には直接この絵の事を伝えたので、次の人生の抱負はマジカルマジカルにプレゼント回収箱に俺の描いた絵を渡すというのが俺の細やかな夢と成りました。この事は最初は本当に出来ない事だと一度はあきらめた事なのですが、諦めた中に何等かのチャンスが有るという事から、SM展の義務を果たしマジカルマジカルのイベントがまだ残っていて今回の絵の返却状況が重なった時は、その時は絶対に手放すという意思が有ります。
でもですね、デラックスカラーズで活躍していた個人さんモデルの絵である東北を勇気付けた人という題名の絵は、公募展等で飾られる事も無く安置させてしまうというのが俺としては非常に残念です。それも最初は俺はあの絵を今年のSM展書類申請の対象にしようと思ったのですが、でもあの絵は三好佑季さんをモデルにした絵である本当だらけと小川桜花さんをモデルにした絵であるエウレカと比べると凝った事を求めたのならば凝った事は東北を勇気付けた人という題名の絵を描いていた俺ではあれ程の凝った絵を描く技術はまだ手にしているとは言えない状況だったと思います。そろそろ東日本大震災が起きて8年に成ろうとする事が言われる事でしょう、そんな中で俺は思いましたマジカルマジカルのメンバーの皆は震災で苦しんだ人を勇気付けられる力有るのではと思いましたね。マジカルマジカルの歌はミラクルミラクルの歌よりも、勇気の象徴が強い歌の密度が多い気がしてならないです、だって過去辿った俺の経験が根拠という事が言えるからです。ミラクルミラクルのイベント言っていない俺ですが、何を根拠に物が言えるかと言うと確かにミラクルミラクルの歌われた歌全部は知りませんが、歌われる勇気付ける未来の数数えるとマジカルマジカルは倍もミラクルミラクルよりも多くの数歌っていると思いました。震災復興ソングとして愛知県内で歌われた笑顔のしるしもそうですが、それを更に付け加えて震災の人の勇気はマジカルマジカルにも委ねられている様な気持ちも有ります。っとこの様な発言している俺は実際に検証している訳では無く根拠から言っているだけなので、分からない事だらけの俺ですが、勇気付ける歌を声高に歌い続ければ誰かに届くと思いますね。この様に、考えられる事ばかりで発言する俺は、不謹慎かも知れないのは承知です、でも俺はこの考えられる未来託したいと思うのです。
っという事で、SM展を頑張りたいです。