こんばんは、今日ですがまずマジマジョピュアーズのユリアのスカートの色を観察して、そこからどの様な色にするか考えました。
見てお分かり頂けますでしょうか、正直ユリアの虹色スカート再現は本当に難しく頓挫してしまいこれでと折り合いです。前回虹色ラブレターという絵の件で、虹色は虹とは乖離した色に成ってしまいましたが、まあ今回の俺風虹色はまあ虹色と乖離していると思うかどうかが人の感じですが、又今回もマジマジョピュアーズの世界観出した絵に成ってしまいました。
っという事で、ラブリーオパール服の部分に描いたのですが、俺としては本物そっくりに出来ずに残念です。他にも今日はモコニャンも描きました、そして左にララニャンも描くつもりです。愛知県の女子高生を絵のモデルにこの様なデザインと思うかも知れませんが、俺としてはモコニャン描くとかララニャン描くは二度ある事は三度あるかも知れませんが、しかし描く事がガールズ×ヒロインが又新しく成る前に描き続けるも悪く無いかなが俺です。まあ俺って本当に女子高生モデルの絵にマジマジョピュアーズの世界観を関連付けるとは今まで思っても見なかった今日の出来事と思いますが、まあ決断は何事も巡る日々の中でどうするかを決めるかは人生分からない物ですね、皆そうでは無いでしょうか俺だってマジマジョピュアーズのモモカ役の子とシオリ役の子のファンに成ってしまうというのは思ってもいない未来でした。
っという事で女子高生モデルの絵に再びモコニャン登場させましたが、明日はララニャンも登場させる予定です、後は顔をもっとどうして行くかの検討が求められている様に感じますね。思えば11時前後の間を絵に没頭していた様に思います、思えばどれ位時間を要したでしょうか2時間~3時間以上は絵を描く時間に充てた様に感じています。っという事で印刷した紙は12枚でページ数に換算すると24ページ分も印刷した事に成ります、10枚を超える紙を消費したのでその事が無駄に成らない様にして行きたいと思います。
っという事で、今日はあっさり系で終わります。