こんばんは、今日二回目の投稿です、8月31日俺の小学校もしくは中学校時代は夏休みがほぼ必ず終わるという状況でしたよ、何分週休一日制の学校生活でしたからね。
っという事で土日挟んでまだ夏休みは2日間、このカレンダーの周期ならば俺の小学生時代はもう夏休み終わって始業式という感じでしたよ。そういうことで、ノンアルコールビールでお祝い仕切り直しという感じです。
最初は、この絵で終わらせる筈でした。
でも俺の気紛れで、またもう一作絵を残すという方向性に持って行きました。
そうです、モモカに続きシオリも完成なのです。やはり今思うと、もっと見直したかったと感じてはいるものの、絵の具に限りが有るし、無くなったら買うを続ければ金がどれだけあってもキリが無いですからね。っということで、適当な状況で終わりという形にしました。まあこの絵はマジマジョピュアーズの絵という印象ですが、結構どちらかと言えばモモカ役の人をモデルにするよりも、男性向けに作ったというのを意図していますが、男性向けと乖離しているのではと思われても仕方ないとも俺は人それぞれの目線で感じますね。
っという事で小学生の皆は9月3日が出校日という事で、学校に提出する夏休みの宿題は今日中に極力終わらせて欲しい物です、そうでないと先生から叱責されます。俺は遂に今日夏休みの俺が俺に課した宿題を終わらせました、盆明けに自分で課した夏休みの宿題は、マジマジョピュアーズの世界観のある個人をモデルにして自分の本当の事を出し切った絵を描こうという何とも無理難題な自分が自分に出した宿題です。これって結構馬鹿みたいに思われる事は分かっています、しかしより多くの人から俺の話が理解されたらと思います。
最初は一作のつもりでした、でも状況的にもう一作描いても無理は無いのではと判断して、今日二作目を描いたのです。
っということで、左の絵の題名はエウレカで右の絵が本当だらけという題名です。本当だらけはどれもこれも部位ごとに二時間以上費やしたか否かを思わせますが、しかし左のエウレカは一番難関だったのがお菓子の宮殿です。お菓子の宮殿は本当に繊細に筆でタッチして細かい作業でした、これは2~3日掛けて描きましたそうですね合計すると費やした時間が6~8時間前後の様に思います。ほぼ筆を止めないで描くだけでそれだけ経過していたのですから、正直しんどい物有りましたよ。
っという事で俺がもし画家の立場であったのならば、右側の本当だらけを100万円でプライスして左側のエウレカは200万円と車買える金でのプライスにしなければ画家として時間的に長く費やした事を相殺するのならばこれ位SMサイズの絵に対して妥当と思ってしまいます。でも、これはあくまでも俺が画家に成った立場での話なので、実際に売るという行為は犯罪では無いけれども社会的に悪にされる行為というのが世間の常識に成っているので、誰かのプレゼントが相応しいと思っています。
マジマジョピュアーズの出演者の方から喜ばれる作品を目指して、何時までも色褪せないが極力融通が利く様に、丁重な振る舞いを二つの絵にするつもりです。昨日は精密ドライバーとネジを買って、今日は注文の品を長い日数掛けて待つという気持ちです。後は仮縁とアクリル板の到着を気長に待つが俺の状況です、っという事でアスナルのお金極力多めに温存できる未来頑張ります。
この日のために、5000円貯金を崩しました、まあ個人さんのプレゼントに成ってしまう結末ならば、トータルして一人当たり5000円前後のプレゼントと言える事でしょうね。
では、全員描くは時間的に無理が有るので、9月22日のイベントで見せる絵は、シオリ役の子とモモカ役の子をモデルにした作品で勝負です。