おはようございます、アジアアロワナが入荷の準備を着々と進めている状況と呼べます、しかもMサイズで税込み42984円という価格のプライス示唆していたので、俺は思いましたよ登録票申請の料金5000円値上げでしかも種の保存法改正の中、ペットエキスポで相変わらず値上げしない可能性があるのは俺は何て運が良いと思いましたね。これって本当に俺としては涙がこぼれてしまう程の気持ちです、何度も言っている様ですがアジアアロワナはサイテスⅠに掲載されている唯一の輸入が自由に文句なしに出来る生き物で、売買には種の保存法上国際希少動植物登録票が必要なのですよ。まあ5年に一度の申請が義務では無くとも自由な他者とのやり取りには要求される事を考えると、個体識別の証明書は飼ってる奴亡くなるまで保管が重要ですね。
っという事で、早速入れる水槽は用意してあります。ではこうと決まった以上は雨だろうと晴れだろうと、90㎝水槽の掃除は今日中に行うが大事ですね。先程台風が吹いた様な風が吹きました、雨って結構台風の様な風貌を持っていて、怖いものですね。この雨の時期を思うとついこう思ってしまいます、台風のせいで祭りが昨年中止に成ったと、今年は台風は10月前に終わらせて欲しいと思いますが、他の地区には迷惑な話かも知れない事を考えるとそう軽々しく言えませんがね。
っとここで、途方も無いアジアアロワナの入荷イベントの話をしましょう、ペットエキスポのアジアアロワナ納品元の業者の人が、今日ブログでアジアアロワナの販売価格の値札を大量に持っていたのを見掛けました、更にプライベートで爬虫類の雑誌も有りましたよ。20匹前後のアジアアロワナをペットエキスポに納品という事なので、まあ売り上げ的にはペットエキスポ全店舗完売で80万円前後の売り上げなのか的な事考える俺です。
っということで、今日は卸売元と熱帯魚入荷の事でペットエキスポがバタバタするという事なので、明日状況を知るという事にしましょう。今日の入荷個体は、何分極力長期的に状態が水の中でキープされる事を吟味しなくてはいけないですからね。いや、正直俺も半分諦めた事有りましたよ、でも自暴自棄に成らなくて本当に良かったと思います。毎日アジアアロワナ入荷が無いという面でパニック起こしていました、ペットエキスポ行く度にアジアアロワナがいないと何でいないのかといつも愚図って駄々こねて泣き叫んでいましたが、今日か明日でこの気持ち捨てられると良いです。まあ他に過背金龍売られるっぽい話有りましたから、今日か明日折を把握して品位ある金を買うかそれともここは質素倹約で安物の金を買うか良く検討しようと思います。
っという事で、アジアアロワナの入荷が今日に迫っている事を考えると、90㎝水槽の水換え頑張りたいです。