こんにちは、今日三回目の投稿です。

正直言って俺今調子悪いですそれは何故か理由は、種の保存法改正において登録票更新の際にマイクロチップ挿入がその法律に該当する種の一個体毎に必要に成るからです。辛くも豊田市にそれを取り合う事を言ってくれる獣医さんが見付かったのですが、しかし直接出向いてという事なので、俺は猛烈に胃が痛い話と思っています。マイクロチップ挿入には5万円は何を置いても先を読むと保管するが望ましいと思いますね、今回は辛うじて今日電話でリストアップした病院の方から爬虫類のマイクロチップの挿入は受け付ける旨の電話を貰いました、でも直接その病院に行くが前提の話なので俺としては交通に対することとマイクロチップの挿入費用のお金を考えると肉体的にも精神的な痛みは二重です。

来る12月1日の申請開始日に向けて、戦いが火蓋を切ります。何分あれは明後日に決められる事ですからね、だから俺はそういった面を考えると明後日に向けて本格的に国際希少動植物種登録票を要する種の国際希少動植物種登録票の更新の対策を行うつもりです。一個体辺り4600円と精神的にも肉体的にも苦しい事国家に求められます、これは国家が強要している訳では無い事ですがそれでもやはり国際希少動植物種登録票無しに他者や団体や店に譲渡するが制約の付く話と成ります。一例としてイズーは、ビルマホシガメを飼い主の亡き後に次の襷として遺族の人にその種の生きる未来を委ねられました、その時も国家に特別な許可を得て引き取るという段通りを行っていた訳です、ツイッターか何かにそれを裏付ける書類を公開していましたからね。

俺は正直に言うと、ジディー・ビル・ダイ達のみならず銀次よりも先に死なないとは言い切れません、何時何時どの様な形でそうなる事は無いとは言えないのです。それは誰でもそうです、だから飼育者として何をするかが必要な話と思います。何せ俺は暴飲暴食毎日の人間ですからね、振り返れば酒は毎日の様に飲んでタバコ吸うし好きな物優先の食生活が主体と思ってしまいます。そんな俺は人よりも長く生きたいと思うのですが、万病予備軍抱えている俺は今年の健康診断何を言われるか分かった物ではないと思っています。

っという事で、車に乗れない俺は親に土下座して力を貸して下さいと頼む姿勢です、ではマイクロチップ挿入を成功させることを念頭に置きましょう。