おはようございます、今の体調は軽い頭痛と背中合わせという状況です。

昨日は、酒飲み過ぎました。日本酒コップ2~3杯分にビール1.5瓶にチューハイ1缶と昼にこれだけ飲みましたから、っという事は昼はどれだけ食ったかと疑問に成るでしょうね、余り食べませんでした。そもそも俺は和食が嫌いな人間で、和食店に行った時は僅かに辛うじて食べられる物を食べるが、いつもの俺です。昨日は法事とだった事から、昼は日本料理というマニュアルでした。俺的には出前のピザが嬉しいなというのが本音ですが、法事は日本料理が何故かしら型に嵌っているといのが俺の家のルールだそうです、それってみんなの家違うかそれとも同じかどうかなの疑問有りますが、それの相違あればツイッター等で意見拡散もOKという事にします。

しかし、和食について全て否定的な発言と思うでしょうが、俺は和食は全て駄目と悪く言っている訳では有りません、和食店だからと言って全てが全て俺の口に合わない和食という物ではなく、この店の和食は良いけれどここは駄目という店の方針によっては口に合う和食とそうでない和食があります、今回は運悪く口に合わない和食でした。この様な事から親戚付き合いは、中華・洋食・韓国料理辺りにして和食はほぼ絶対やめて欲しいというのが俺の気持ちですが、そう声高に何度も言ってはいるけれども時と場合によっては思い通りに行きませんね。

和食好きには水を差す様ですが、俺の体は嫌な物を精神的に反射的に受け付けないという構造に成っていて、一度和食店で食べた物が口に合わなくて体が激しく拒否反応を起こして内臓を壊された様な感覚の調子の崩し方を和食でするということがあるのですよ。俺は基本的には和食で内臓に大きな障害を突然起こした様な発作を物によっては起こすという体の作りです、これは俺自身精神的な要素でこの様になるのかそれとも体が元々そういった体質なのかは定かでは有りませんが、和食店の料理の方針によっては酒を主な飲食物にするが俺の体に肉体的にも精神的にも合っているという気持ちですね。

俺はさっきも言いましたが、和食店の全てが全て嫌という訳では有りません、和食店のやり方次第では俺はどの料理も美味いと思う店と太鼓判が押せる所も結構あるので、そこでの食事会を法事には絶対行って欲しいという我儘な気持ちがありますが、和食で発作を起こす体の俺は思うのですが、それでも人に合わせて文句を言わないが求められる人生と思います。何分親戚の食事会は必ず奢って貰う立場なので、和食を反対する権利は有っても、予約したという事に成れば我慢する義務が生じます。盆正月は辛うじて洋食中心の方針に家族と親戚に変えて貰いました、和食を食べると基本的に調子を崩す事も適切に親戚にも家族にも理解して貰い、数年前和食で俺が調子を崩したら親戚も和食でごめんねと謝っていたエピソードが有りました。結構俺の体は、嫌な物を口に入れると激しく拒絶する構造の体の作りなので、それが歯医者の治療で仇と成るのが損だと思いますけどね。

兎に角俺の気持ちは一つ、和食とシンナーは嫌いです。