こんばんは、今日なのですが、ワニトカゲの購入資金を2月中に2万円以上保管する道を選ぼうと本気で思いました。

だって、プライベートなのですが、15000円超も保管してしまったのですからそれを記念に、この思想で行こうと思います。明日は、郵便局へお金の積み立てに行く予定です、ちょっとプライベートですがこうなる経緯について話そうと思います。俺は実は、今日職場のドラえもんの募金用の貯金箱に前5円玉と10円玉を大量に入れた事について、猛省した訳です。そうした事は何故反省したか、それは今にも使い物になら無さそうな状況のやぐい箱なのにそうしてしまった事が反省のきっかけと成りました。そうですね、この様な状況はこうしないといけないと思いましたよ。何日もどうするか検討したら、こうする道を選んだのです。勿論赤い羽根に俺のお小遣いの一部寄付という形ですが、こうしてからそこからです100枚を余裕で超える量の10円玉と5円玉に成ってしまいました、それで俺は小分けして貯金通帳に入金した訳です。そしたら、1000円近い金額貯金された事に成って気付いたら合計で15000円を超える額貯金してしまいました。まあこの調子ならば失った十円貯金分はどうにか取り返せるかな系の話ですが、地道にコツコツとのつもりが又大量の10円玉と僅かな1円玉と5円玉と百円玉が俺に入って来ました。これをきっかけに、徐々に失った10円玉分を取り返して行こうかなと思います。昨年この時期5円玉パラダイスとか10円玉パラダイスと叫んでいましたが、その時期は4月をきっかけにでも悪くはなかったと今年になって思う俺です。

今日から残された10円玉をワニトカゲ資金の積み立てに忙しい毎日に成ってしまいます、西尾市を管轄している郵便局では辛うじてほぼ365日(土日もATM使用可能)積み立てが行えます。しかし土日祝日は休みが基本なので何等かの制約有りますが、それも何等かの形で振り切っていけたらと思いました。

今日は、熱帯魚の餌をゆっくり消費する事にします、メダカ10匹と金魚10匹買って669円の餌代に成っていますが、それはまあ2月12日迄出来ればストック出来たらなというのが俺の気持ちです。メダカ10匹291円+金魚(世間的には赤ちゃんサイズ)10匹378円で合計669円の買い物です。出来る事ならば5日間持たせたいが俺の理想ですが、まあ時と場合を考えると成るようにしか成らないですね。何分命有る者をそのまま生かすという方針の餌に成っていますから、時と場合によってはオオアタマガメのダイにも小赤を御馳走しようかなとも思っている俺です。

今日餌をストックするという道を選択したので、勿論明日と明後日は餌を買わないという選択肢を選ぶが俺の思想なのです。小赤もメダカもストックすれば糞で水が汚れますが、まあそれはそれで仕方無いですね。出来るだけ早く長くストック出来る様に努力したい所存で有ります、死ぬ金魚とメダカほぼ0という状況が今回は好ましい様に思いますが、どうかなが俺の思いです。

まあそんなこんなで画像無しの文章ですが、この辺で今日二回目の投稿終わりです。