こんばんは、今日二回目の投稿です。

現在の空を見て下さい、空から白い物が降っている事を示唆した写真に見えませんか。そうです、雪が今日の用足しの時に降ったのです。毎日毎日雪とは縁の切れない生活を愛知県は虐げられています、辛うじて積もらない事だけでも運が良いと言えるのでしょうか。

遡る事三時間前ですが、初詣第三段を終わらせに、行ったのです。今日は西尾市のお寺で豆まきでした、まさか行く途中に雪に見舞われるとは俺も思いも寄らなかった今日でした。昨日雪が降らない一日と思ったら次の日雪が、ここ最近いつもの出来事で、二日に一度雪が降る事が俺の知ってる見たでは三回続いています。雪すぐ溶けたなと思ったら次の日雪ですから、断続的に降る雪の日々に俺は頭を悩ませている状況です。一日置いて雪が降る生活はもう6日間続いていて、この様な光景と何時縁が切れるのかアテが無いと俺は思う事と成りました。今日明日迄降るのでしょうかね、辛うじてですが今日は路面凍結前にやる事やれたと思える一日です。水曜日・金曜日・日曜日と断続的に降る雪の中、毎日が不安に成る状況です。そうです、数日前にチャームで商品を注文するは良いけれども、運送会社が運搬を一時的に雪の影響で休止した事が有りましたからね、昨日商品が到着する状況に巡り会えたことが運が良かったと言える状況です。

雪は約三時間前から降りました、豆まきに向かう途中で最初は白い丸い物が空から落ちて来たこれ気のせいだと思いましたよ、そしたら母が雪が降って来たというから後で思い直して、雪の現状受け入れるという事と成りました。まあ西尾の市街地に行く途中は些細な雪という程度でしたね、でも行きは良いが帰りは怖いで雪時間が経過するごとにエスカレートしましたよ。この様な状況の中カーマホームセンターで、ビルの床に敷く物と、ワニトカゲ迎える準備の品物買いました。

今日はこれしかお見せ出来ませんが、雪がエスカレートする中の買い物で、最悪な事態免れただけでも良かったなです。激しく打ち付ける雪の中母の車に向かいました、雪と重い荷物の板挟みで何とか何事も無く帰れたので、運が良かったなの連呼です。

まあ今日は決済をしたり、買い物したりは無いだろうという事で、一杯引っ掛けます。