こんばんは、今日はこの題名に成っていますが、爆弾低気圧の影響で日本は-30度の空気がやって来る事が天気予報で報道されました。

まあ辛うじて、東京は-30度以下の温度県内は外れてはいますが、俺の住んでいる愛知県は侮れないというのは俺の気持ちです。だって名古屋はまっすぐ行けば東京に行ける状況が地図上で示されているので、本当にこの様な脅威の危惧は今の所俺は万事休すかと思っています。

天気予報で、昨日か今日悪い知らせを受けて、極寒地獄の空気がやって来る予報は関東に到達するのかそれとも関東は免れるかどうかは分かりませんが、しかし関東が極寒の空気がやって来るのならば愛知県もそれを危惧する事は地理的な要素で考えられる事なのです。

ジディーにビルにそれに他のあいつ等を見捨てられません、関東が悪い影響を受けるなと俺は思っています。まあ俺の家からは神奈川県まっすぐ行けば行けるかも知れない距離なのですが、っとここで緊急速報が入りました。

今日、俺の絵が入選しました。加藤晴彦さんやKABAちゃんの所属する事務所の後輩の人の従妹をモデルにした絵が、スポンサーの賞を頂きました。俺もびっくりです、努力は積み重ねると、一年足らずで一歩が進めるのだと思いました。そうです、人間は一年も満たない期間の間に、今までよりも大きな一歩を進める様にしなくては次のステップへ進めない事も有るのです、まさか俺が今の今この様な状況を目の当たりにするとは思いも寄りませんでした。俺はスポンサー賞を貰えたと言えば凄いと思うかも知れませんが、しかし一流の画家に比べれば雲泥の差が有る人間という事は肝に銘じなくてはいけません。あの60万円もの値を付けて絵を売れる八代亜紀さんには俺は敵わないと思います、そんな自分が得で賞を取れた事は奇跡だと思います。俺は何度も絵の展示会で、落選を経験しました。岡崎市の全国規模で執り行われる作品展も、国展もことごとく落選しましたが、この様な経験から正直な事を言えば色々な場面で自分の事を絶望視する事も有りましたが、努力が無駄に成って絶望してもそれで悪い方向に走るのでは無く、自分のやった事を只管に声高に俺は次のステップに進むぞという意思表示をするのが大事なのではと思いました。

努力が個人の面でも社会の面でも壊されたとしても、そこから這い上がる事が何事でも大切だと思いました。俺も社会的にも個人的な要素でも、努力が壊された事は何度も経験しています、その事が実際に起きると俺は今もなお未成年の様に解決出来ずに他者に相談するしか無く成ってしまいます。そういった弱い人間が俺ですが、この様な弱い俺でも、何かを切り開かなくてはいけないと思いました。

これから人生で問われるのは努力が報われない事を悲観するより、努力するがキーワードですね。