おはようございます、昨日は良く食いましたし良く寝ました。朝少しトラブルが、それは銀次が俺のパソコンに乗ってしまうという、些細な事件が起きました。VTSで、7時間近くほぼ立ち状態なので、未だに足が痛いです。痛いけれども昨日VTSは語ったので、詳しい事は言いませんが、しかし絵の事で何度も話してしまいますが話します。

絵ですね、魚をロゴに入れていますが、残り僅かなジャンルの色が結構有って、苦労しました。ハイファイブの歌っている歌は、エイベックス名古屋校に関係有る関係無いに関わらず、幾つか再現した作品出来るのですが、フラップビーツの歌は歌通りの作品と成ると現在無理があるというのが俺の場合は現状です。何でしょうねあれですね、他者に対する思いはハイファイブは歌う傾向が強いという反面フラップビーツは、自分の気持ちというのを強調した歌が多いため中々フラップビーツの歌をアルファベットに記載するのが難しいというのが俺は抱えています。まあ何時の日かフラップビーツイメージした題名の絵が出来る日は来るかどうかですが、過去にもココポップやオムライスの歌を歌の通りに絵を描く事を結び付けるのは、困難を極める状況に立ったというのも過去に経験している事です。そうです、ナインとハイファイブとスイートマジックとデラカラの歌は歌の通りの形と結び付いてしまう絵は、幾つか描けたのですがけれどもココポップ・オムライスと成ると歌詞通りと思える箇所が思い浮かばないという事が起きてしまうため今歌詞通りの作品制作を検討している途上という段階でも有ります。それはyoutuberを多く在籍させているウームという企業のオリジナルソングジョイナスなら絵で再現は簡単かなと感じる物ですが、何時の日かジョイナスのシナリオ通りの絵が完成するのも俺は願って止まないですね。ヒカキンやセイキンに会うチャンスが有るなら、その事伝えようかなと考えたり、出来たら見せたいと思いますが、まだジョイナス描く道開拓までお預けです。

それにしてもデラカラのいアイムユアオンリーサンシャインとボクの太陽と笑顔のしるしが、スイートマジックの風のラブレターにベストフレンズとウサギをモデルにした絵では未来の地球が完成したりが、ナインではウォーキングアウェイとシンキングオブユーとサマラバとリスタートが、そしてハイファイブはファインドアウェイが完成して二曲目の曲のシナリオ考案中というのも現状に成っていますが、エイベックス名古屋校に何か繋がり有る無いに関わらずモデルにした動物や人から歌通りの絵をコンセプトに作品制作中です。

小さな事からより有名な歌手の歌のシナリオ通りの絵を完成させられる道を選びたいですが、まだその域には達成していません。俺は二科展等のより難しい美術展への道を考えている中、何をどうするか問われています。