こんにちは、ブログ更新時には正午すぎるか否かの時間に成るであろうですが、オートバイ購入の決定は日々高確率で確定しつつあります。しかしですよ、あれですね今後買い物する事を見据えてどの様なタイプの原付にするかもしくはどういったオプションを付けるかです。
茨木へクモノスガメを買いには、何時に成るかと言いますと8月中旬~下旬を目途にお金が余ったら買いに行く予定ですが、思い通りに行く事も無いとは言えませんしその通りに成る事も無いとは言えないという状況です。兎に角向こう側のプライスした金額に到達させるというのが大切です、茨木県は本当に遠いです万が一それを実行してしまったらクモノスガメを一時間でも早く家にもちかえれる状況にしたいです。思えばクモノスガメ購入はアテが無くて、格安クモノスガメの販売情報を知ったか知らないままなのか忘れましたが、カーマで幅45㎝で奥行が30㎝の水槽を購入しました。これならまあ丁度スペース的にも快適に飼えるギリギリラインではと思っていますが、後はクモノスガメが好む高湿度をどうキープしていくかです、それには策は有りますが後程買った物ネタの発言をする予定なので、お楽しみにという事にしましょう。
茨木県へはですが、どうやって行こうかなですね。茨木県への新幹線込みの交通費と、それからクモノスガメの購入資金を考えると、オートバイのお金ケチるだけケチる精神にしましょうと思います。
何から何まで高い買い物計画ですが、ボーナス込の7月の給料全額で何とかする気持ちでいる姿勢ですので、それこそ凄い買い物になる夏だと俺は思っています。昨日も言った様にオートバイは安い買い物では有りませんよ、中型二輪とか大型二輪の購入に比べればずっと可愛い値段ですが、しかし大きなお金を削る買い物ですね。どの様なタイプのオートバイにするかまずは、相談だですね。