四回目の投稿ですこんばんは、もうすぐ五時なのでこんばんはです。

約一時間前にメールが届きました、これからアロワナ発送が始まる事でしょう。

思えば、過背金龍買う発言は軽々しく出来ない状況の中、27000円という価格のプライスですから、俺は後にも引けない状況に陥ったのです。日本は、アジアアロワナ飼育大国です、万単位のアジアアロワナが日本に流れているというから驚きです。

けれどもですが、どんなにコンスタントに安価に入荷されるからと言っても、サイテスⅠである事は変わり無いですから、アウトレット商品とは言え登録票大事にが付き纏います。買ったは買ったで終わりでは有りません、書類の申請が俺を苦しめます。しかしそれも、何度も経験しているので、承知の上です。

通販サイトの画像を見た状況なのですが、鰭の欠損はアジアアロワナ同士の喧嘩なのかそれとも何等かの原因で怪我をしたのかは分かりませんが、しかし自己的な要因なのか他者的な要因なのかは分かりませんが、傷付いたために鰭がボロボロだった事を物語る痕跡は有ります。でも、それは承知した上での購入ですから、誰を責める訳にも行きません。

アジアアロワナを複数飼いするということは、必ずこの様な場面に出くわす事は覚悟する事が必要です。アジアアロワナ同士をいくら多頭飼育したとしても、必ず鰭がどいつもこいつもボロボロに成っています、しかし繁殖を目指すのならば避けられない事でしょうね。

今日も言いましたが、見る限りでは白金タイプに成るか、黄金タイプに成るかは正直な事を言うと、白黒付けられませんがしかし一つ言える事は青とは違うタイプに成りそうだという事です。もうお金を払った今、アロワナ到着は明日に成るか明後日に成るか明々後日に成るかどちらかは確かだという事を念頭に置いておくべきだという事が言えます。

ジャイアントレッドフィンバルブを、昨日入れたのですが何とか無事です。それから何が言えるかと言いますと、アジアアロワナ購入を今日した事の覚悟を更にしなくてはいけない事です。

軽々しい過背金龍買う発言が出来ない状況の中、アウトレット過背金龍を運良く対価を払う権利に着手した状況なので、訳あり過背金龍注文への道シリーズはⅣかⅤ辺りで最終回に成るものと思われます、時と場合が関与するテーマの話なので訳あり過背金龍注文への道シリーズはしつこいと言わないで快く最終回まで付き合って下さい。