こんばんは飲酒書き込みの和田です、最近写真付きの頻度が多く成った様な感じです。

アジアアロワナの混泳は、こんな感じです。ワラゴが亡くなって会えなくなってどれくらい経つのでしょう、俺の心の中なワラゴに左脳に謝罪の手紙を書き連ねる日々です。この水槽は、俺自身アロワナが自分が一番偉いと主張している状況から回るよ回るよ時代は回る喜び悲しみ繰り返し状態です。

ここにアルマータスカショーロを入れたい気持ちも有るし、ゼブラキャットも欲しいという我儘な俺の要望は、叶うでしょうか。名古屋市名東区のハイエースで、ゼブラキャットとアルマータスカショーロが売っていて、ゼブラキャットは成功率は高いと判断しているけれども、しかしアルマータスカショーロの混泳率は低い事は覚悟しているのですが、俺は失敗から学習しました。

昔同程度でも、アロワナがいじめるという現象が起きていたので、アロワナの攻撃対象に成り兼ねない魚を多く入れるに越した事が無いと感じています。

サムホール展の日が迫って来ました、絵のモデルにする人の候補写真はまだ決まっていませんが、しかし10月の本当に終わる時にサムホールキャンバスを購入する事は決定しました。落選という不安は有りますが、しかしやって見ようと俺は思います。写真が一番紆余曲折するのですよ、結構写真の決定が第一関門ですねそれはこれから描く絵の一番のモチーフにする写真が、悩まされるからです。

今日は散々な夜でした、アルジーとトラブルを起こしてしまいました。アルジーに餌を与えたら、トングが咬まれてしまって今日は泣く泣く餌抜きの日と成りました。ジュリは食べたので、当面の間(11月中旬近く辺りまで)餌は与えなくても良いと思うのですが、アルジーはまだ少なくとも2歳なので子供意識を持たなくてはいけません。小さな餌は何かとトラブルは有りますね、やはり、これからを考えると起き餌オンリー(時と場合によって)に切り替えようと思うのです。

今日は、後一時間せずに明日に成ります、これで今日の話は終わりです。