二回目の投稿です、こんにちは明けましておめでとうございます。今太陽の光がオレンジ色に成っています。このブログを更新すると、四時を過ぎる事でしょう。
さっき買い物から、帰ってきました。冷凍の生小魚も欲しかったのですが、食糧品売り場では残念な事に、購入出来ませんでした。
今日の昼から何をしたか、蟋蟀(コオロギ)を20匹に姉赤(ある程度育った金魚のこと)を19匹(約20匹)購入しました。2015年度は細目な買い物で値引される様な事はしていなかった為、爆買いをする考えの餌の購入よりも、出費は多く出てしまいました。結果お小遣いに余裕の無い、苦しい生活の幕開けと成りました。大型魚を多数泳がせるという飼育は減少する餌の数も激しいという盲点を検討した結果、西尾市で比較的家から近く安価に餌も買える場所を考えた結果、西尾のちょっとした都会な場所(駅から徒歩で5分切る位)で、購入をしました。
爬虫類は個体が高い面は有るけれども餌代が安価だという事と、熱帯魚の場合は個体が安くても餌代が高い面の、それぞれ違った長所と短所が有ります。熱帯魚に限っては、冷凍餌を食べる主義だった場合には、ペットショップもしくは熱帯魚ショップ以外で代用食を購入する道も有るのですが、しかし我が家の個体は一筋縄には行きません。亀全般とオオトカゲは、生き物を扱うショップの餌もスーパーの食糧を代用食にする道は残っています。蛇と昆虫食傾向のトカゲだけはペットショップの餌に限るというものですが、幸いヘビは何時飯が食えるかと言う状況で餌を与えれば良い長所は有るのですが、しかしトカゲは一回の食費が数十円でも細目な餌やりが必要です。それに熱帯魚は熱帯魚ショップの餌だけに頼る様に思うかも知れませんが、それは大きな間違いで私は釣り道具やの釣り餌も利用しています。
今日は爆買いした、午後なので金魚だけは責めて激減の傾向で消費しない様にしたいものです。
昨年(先月)の12月の買い物は、餌代削減に貢献していました、約一週間の内にペットの維持費は削れますが一週間近く熱帯魚の餌を買わなくても良い日と成りました。今日は出来る事ならば金魚を買えるだけ買いたいと思い、姉赤のみならず小赤という3㎝~4㎝の金魚も欲しかったので、姉赤を全部買った後に小赤も全部欲しいと言ったら残念ながら売約に成っていました。数買えば買う程一匹辺りの値段が下手したら半額近い価格~三分の一以下の値段で提供してくれるものです、それを続けてエイベックスアーティストアカデミーのイベント参加を増やす事とホウシャガメバンクの資金の増加に貢献させたいと思います。何をやっても有る程度の事は、平気な精神を作るのには生き餌を買う頻度を減少させるに尽きるという結論に至りました。
最後にジョーンズヨロイトカゲの梨鈴ですが、徐々に弱ってそうな空気が漂っています。悲しいですが、死を受け入れないといけないかも知れません。
さっき買い物から、帰ってきました。冷凍の生小魚も欲しかったのですが、食糧品売り場では残念な事に、購入出来ませんでした。


今日の昼から何をしたか、蟋蟀(コオロギ)を20匹に姉赤(ある程度育った金魚のこと)を19匹(約20匹)購入しました。2015年度は細目な買い物で値引される様な事はしていなかった為、爆買いをする考えの餌の購入よりも、出費は多く出てしまいました。結果お小遣いに余裕の無い、苦しい生活の幕開けと成りました。大型魚を多数泳がせるという飼育は減少する餌の数も激しいという盲点を検討した結果、西尾市で比較的家から近く安価に餌も買える場所を考えた結果、西尾のちょっとした都会な場所(駅から徒歩で5分切る位)で、購入をしました。
爬虫類は個体が高い面は有るけれども餌代が安価だという事と、熱帯魚の場合は個体が安くても餌代が高い面の、それぞれ違った長所と短所が有ります。熱帯魚に限っては、冷凍餌を食べる主義だった場合には、ペットショップもしくは熱帯魚ショップ以外で代用食を購入する道も有るのですが、しかし我が家の個体は一筋縄には行きません。亀全般とオオトカゲは、生き物を扱うショップの餌もスーパーの食糧を代用食にする道は残っています。蛇と昆虫食傾向のトカゲだけはペットショップの餌に限るというものですが、幸いヘビは何時飯が食えるかと言う状況で餌を与えれば良い長所は有るのですが、しかしトカゲは一回の食費が数十円でも細目な餌やりが必要です。それに熱帯魚は熱帯魚ショップの餌だけに頼る様に思うかも知れませんが、それは大きな間違いで私は釣り道具やの釣り餌も利用しています。
今日は爆買いした、午後なので金魚だけは責めて激減の傾向で消費しない様にしたいものです。
昨年(先月)の12月の買い物は、餌代削減に貢献していました、約一週間の内にペットの維持費は削れますが一週間近く熱帯魚の餌を買わなくても良い日と成りました。今日は出来る事ならば金魚を買えるだけ買いたいと思い、姉赤のみならず小赤という3㎝~4㎝の金魚も欲しかったので、姉赤を全部買った後に小赤も全部欲しいと言ったら残念ながら売約に成っていました。数買えば買う程一匹辺りの値段が下手したら半額近い価格~三分の一以下の値段で提供してくれるものです、それを続けてエイベックスアーティストアカデミーのイベント参加を増やす事とホウシャガメバンクの資金の増加に貢献させたいと思います。何をやっても有る程度の事は、平気な精神を作るのには生き餌を買う頻度を減少させるに尽きるという結論に至りました。
最後にジョーンズヨロイトカゲの梨鈴ですが、徐々に弱ってそうな空気が漂っています。悲しいですが、死を受け入れないといけないかも知れません。