モンゴルだるま@ただいま一時帰国中の兼業遊牧民です。

今年も去年に引き続き、「家族旅行」強化イヤー。
早速、ご相談・仮予約をいただきました。
私の大好きな、三世代ファミリーの滞在型ワクワク旅行です。
7月末から8月上旬をご要望とのこと。
おばあ様がリピーターさんなのですが、すごく素敵でよい旅をしていらっしゃる方で、私も大ファンなのです。
その方が、お子様とお孫さんにいよいよ「モンゴルデビューさせたいわ」ということでのご依頼。こういう家族ぐるみでのおつきあいで「第3の故郷」のようにご活用いただけるのは嬉しいですね。

2017年からお客様宿泊用のゲルが増えているので、この時期は、あと2-3家族はファミリーのお客様も受け入れ可能です。

子供たちにとっては、いつもと違う環境はいつでも「異文化」で、そういう「いつもと違う」をワクワクしながら受け入れるんですね。
言葉もろくに通じない、常識もマナーも躾も育ち方が違うからもちろん、全然違う。

なのに、すごく仲良くなってる。
子供たち同士の「自分らしさ」の出会いが、言葉を超えた理解と友情をはぐくむんだなぁ。

違うとか同じとか、そういうのどうでもよくなっちゃって、
とにかく、「今、ここにいるのが楽しい!」で、わーわーと盛り上がる。
トランプゲームひとつでも、ババ抜きがモンゴルルールに変わったり、「モーシグ」っていうモンゴルのトランプゲームがなんか日本ルール導入されてたり。
まったく新しい、トランプゲームを作ってたり。

「自分と違う誰かと仲良くなる」
言葉が通じなくても、年齢や性別が違っていても、何考えてるかわからないようでも・・・
でも、「ともだち」になれる。
子供たちの無限の可能性を観察するのが楽しいのです。

今年も、そんなファミリーツアー、子供たちの異文化交流を見守りながら、大人は大人の異文化体験をする、そんなそれぞれの「外国旅行」満喫をアットホームにお楽しみいただきたいです。

8月上旬は、他に乗馬トレッキング(または滞在型)でのご相談もいただいています。


2018年は、8月末から9月上旬以外は、ほぼスケジュールがスカスカなので、お申込み・お問い合わせ、大募集中です。お気軽にご連絡くださいませ。
お問合せ・お申込みフォームはコチラ の青文字をクリックしてください(別ウィンドウでリンクが開きます。)
ご希望の参加日、人数、どんな想いで、どんなモンゴル体験をしたいか、は必ずご記入くださいませ。 
※アメブロメッセージはお受けできません。 



モンゴルホライズン フェイスブックページ
https://www.facebook.com/mongolhorizon/

(会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
 いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。

皆さまとモンゴルでお目にかかれることを楽しみにしています。