モンゴルだるま@ウランバートルで居残り中です。

昨日、このブログでご案内させていただきました8月23-24日の乗馬プログラムは無事定員に達したので、締め切らせていただきます。

告知した当初、他に参加者がいないならあきらめようか・・・という相談を一番乗りの方にいただいたのですが、私はあんまり心配してませんでした。

赤字は嫌だ、と何度も言ったり書いたりしているけれど、私1回や2回のエコツアーで赤字になっても、どっかで挽回できるって思ってるから、どうしても参加したい!という方がいて、私のスケジュールやスタッフのスケジュールが何とかなるという状況ならば開催しよう、という方針です。

起業当初は、何が何でも開催!と思って、かなりの赤字が続いたこともありましたが、でも、旅のわくわく感を考えると、あまり間違った判断はしていないつもりです。

エコツアーにおいて、旅行者も地元の受け入れ側もわくわくできること、「何か得した感」があることを大切にするっていう心がけが継続させるコツだと思うから。


来週からは私も学術調査のフィールドワークやツアーのアテンドなどで9月上旬いっぱい、多忙になってしまうので、乗馬プログラムはしばらくお休みです。

9月のスケジュールがどうなるか?はまだ次の委託遊牧民さんとの契約や、どこに引っ越すか?などが決まるまでは立てられませんが、
予定としては、9月13-14日あたりでしょうか・・・


次からはもうちょっと開催まで余裕をもって告知して、お客様が予定を立てやすいようにしないといけないなぁって反省しています。

9月8日―14日はまだ大きな予定は入れていないので、もし乗馬プログラムの開催をご希望の方がいらっしゃったら、ご相談ください。

ご相談・お申込みはmongolhorizon☆gmail.com(☆を半角英数字@に変えてくださいね)

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村