毎年恒例のカシミア採り企画。
ようやく目鼻立ちが立ちました。
4月12・13日にまず日帰りx2回で募集します。
詳細はブログでも・・・
以前、「こんな過酷な単純作業、1度はいいけど2度とやりたくない」と東大から留学していた男子にアンケートで書かれて、私もちょっぴり反省しました。
数をこなすことで、遊牧民の労働の大変さも含めて体験いただくというコンセプトだったのですが、多分、貴重な週末に「体験」はいいけど「単純労働」は嫌、というのは、多分、インテリな東大生でなくとも在留邦人の多くがそういうタイプなのかも?と思ったり。
いやいややっても、私が目指す「キズキ」とか「学び」は得られないだろうし。作業自体は2-3頭分こなせばわかってくるだろうし。
春営地でお隣さんになった遊牧民のおじさんは「ひとりで1日30頭でやった」、と豪語しておられました。
すごい!朝7時からスタートして夜10時までの14時間労働ぶっつづけ。さすがプロは違います。
先週、20頭は片づけたので、あとは雌と幼い子たちだけなので、20頭ちょっとが残るのみ。
日々、カシミア相場は下落傾向にあるので、できるだけ早く作業を終わらせたいってところもあるんだけど、やっぱり、この単純にして山羊の生態とかいろんなことを体で学びとることができるうえに、ふわっふわのカシミア原毛をもさもさと触ることで得られる「和み」とか「無我の境地」はせっかくモンゴルにいるならばぜひ味わっていただきたい作業です。
ちょうど羊の出産に加え、山羊の出産もピークを迎えております。
牛も昨日、1頭生まれたそうです。カシミア採りの週末には、多分、私の牛・ゴヨーとハラーが出産間近じゃないかなぁ・・・ワクワク。
馬はまだ羊・山羊の放牧用に残している3頭しかいないので、引き馬でのお楽しみ、となります。
子羊や子ヤギなど生命力がほとばしっている小さな生き物を抱いているだけでも、日頃のストレス解消・超癒されますよ。
詳細については、今週中にブログとフェイスブックにてご案内させていただきます。
作業量が少なくて済みそうなら、田舎に行く前にカシミア工場の見学ツアーをして、カシミアの魅力などを感じていただいてから草原に行こうかな、とも考えています。
カシミア工場というと学生時代、プチアルバイトをしていたこともあるので、かなり思い入れがあります。
なんだかんだ言って、私、カシミア好きなんですね。
車両と山羊の頭数が限られている関係で、今回は各回4-10名様限定募集です。
ご興味のある方は、希望日とお名前を明記のうえ、mongolhorizon☆gmail.com(星印のところを英数字半角の@マークに変えてくださいね)までお問い合わせください。

にほんブログ村
ようやく目鼻立ちが立ちました。
4月12・13日にまず日帰りx2回で募集します。
詳細はブログでも・・・
以前、「こんな過酷な単純作業、1度はいいけど2度とやりたくない」と東大から留学していた男子にアンケートで書かれて、私もちょっぴり反省しました。
数をこなすことで、遊牧民の労働の大変さも含めて体験いただくというコンセプトだったのですが、多分、貴重な週末に「体験」はいいけど「単純労働」は嫌、というのは、多分、インテリな東大生でなくとも在留邦人の多くがそういうタイプなのかも?と思ったり。
いやいややっても、私が目指す「キズキ」とか「学び」は得られないだろうし。作業自体は2-3頭分こなせばわかってくるだろうし。
春営地でお隣さんになった遊牧民のおじさんは「ひとりで1日30頭でやった」、と豪語しておられました。
すごい!朝7時からスタートして夜10時までの14時間労働ぶっつづけ。さすがプロは違います。
先週、20頭は片づけたので、あとは雌と幼い子たちだけなので、20頭ちょっとが残るのみ。
日々、カシミア相場は下落傾向にあるので、できるだけ早く作業を終わらせたいってところもあるんだけど、やっぱり、この単純にして山羊の生態とかいろんなことを体で学びとることができるうえに、ふわっふわのカシミア原毛をもさもさと触ることで得られる「和み」とか「無我の境地」はせっかくモンゴルにいるならばぜひ味わっていただきたい作業です。
ちょうど羊の出産に加え、山羊の出産もピークを迎えております。
牛も昨日、1頭生まれたそうです。カシミア採りの週末には、多分、私の牛・ゴヨーとハラーが出産間近じゃないかなぁ・・・ワクワク。
馬はまだ羊・山羊の放牧用に残している3頭しかいないので、引き馬でのお楽しみ、となります。
子羊や子ヤギなど生命力がほとばしっている小さな生き物を抱いているだけでも、日頃のストレス解消・超癒されますよ。
詳細については、今週中にブログとフェイスブックにてご案内させていただきます。
作業量が少なくて済みそうなら、田舎に行く前にカシミア工場の見学ツアーをして、カシミアの魅力などを感じていただいてから草原に行こうかな、とも考えています。
カシミア工場というと学生時代、プチアルバイトをしていたこともあるので、かなり思い入れがあります。
なんだかんだ言って、私、カシミア好きなんですね。
車両と山羊の頭数が限られている関係で、今回は各回4-10名様限定募集です。
ご興味のある方は、希望日とお名前を明記のうえ、mongolhorizon☆gmail.com(星印のところを英数字半角の@マークに変えてくださいね)までお問い合わせください。

にほんブログ村