モンゴルだるま@モンゴルで兼業遊牧民です。
越冬準備の傍ら、馬のリスト整理などしています。
第3弾は今年の夏、私が一番騎乗頻度が多かった「ちびくり」ちゃんです。
名前:ちびくり(栗毛で一番若いから)モンゴル語名:ジジグゼールド
毛色;栗毛
年齢:6歳
購入年:2012年8月
性格;とても従順で人懐こい。走るのが大好きでとっても軽やかで反応もとてもよいです。
ただ、レジ袋や見慣れないゴミなどが風に舞っていたりすると、横っ飛びしてビックリする過剰なビビリー。
腹帯をきつく締め直そうとする人に突然噛みつく癖あり。
癖が全然なくて、私は反応もすごくよくて大好きなのですが、横っ飛び癖と噛みつき癖があるから、お客様はよっぽど「馬に慣れて乗れる」とモンゴル人が判断しないと乗せないことになっています。
備考:ご近所のラグチャーおじさんから押し売りされた馬。でも買って正解、と私は思っております。小柄なのですが、まだまだ成長期みたい。
速歩よりも駆け足が好きで、ちょっとお天気がよくて向かい風だったりすると、走りたくてウズウズしちゃうのがわかります。
羊の放牧などの時は、お昼寝中に群に取り残された子羊や子ヤギを見つけるのが得意。
ちょっと足の遅い羊・山羊を鼻息で急かしたりするお茶目なところもあり。
小柄だけれど、わりと体力はあるほうだと思います。

にほんブログ村
越冬準備の傍ら、馬のリスト整理などしています。
第3弾は今年の夏、私が一番騎乗頻度が多かった「ちびくり」ちゃんです。
名前:ちびくり(栗毛で一番若いから)モンゴル語名:ジジグゼールド
毛色;栗毛
年齢:6歳
購入年:2012年8月
性格;とても従順で人懐こい。走るのが大好きでとっても軽やかで反応もとてもよいです。
ただ、レジ袋や見慣れないゴミなどが風に舞っていたりすると、横っ飛びしてビックリする過剰なビビリー。
腹帯をきつく締め直そうとする人に突然噛みつく癖あり。
癖が全然なくて、私は反応もすごくよくて大好きなのですが、横っ飛び癖と噛みつき癖があるから、お客様はよっぽど「馬に慣れて乗れる」とモンゴル人が判断しないと乗せないことになっています。
備考:ご近所のラグチャーおじさんから押し売りされた馬。でも買って正解、と私は思っております。小柄なのですが、まだまだ成長期みたい。
速歩よりも駆け足が好きで、ちょっとお天気がよくて向かい風だったりすると、走りたくてウズウズしちゃうのがわかります。
羊の放牧などの時は、お昼寝中に群に取り残された子羊や子ヤギを見つけるのが得意。
ちょっと足の遅い羊・山羊を鼻息で急かしたりするお茶目なところもあり。
小柄だけれど、わりと体力はあるほうだと思います。

にほんブログ村