モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。

ほんとは、今週、馬を別の地域に預けるための「トーバル」(車などで運ぶのではなく、自分たちの「足」で地道に歩いて移動する行為)に出る予定でした。

でも、諸事情ありまして、来週に延期。

なぜならば明日から週明けまで、ほぼ連続して雨または雪(場合によっては風を伴う)という予報が出てるから。

馬ってご存知のように機動力高いので、その気になれば、一晩で100㎞、150㎞くらいの移動は勝手にしちゃうこともあります。
まして、住み慣れている地域から、強制的に別の地域に移動する、となれば[いったい、俺たちどこ連れて行かれるの?」という不安や、「いつもの草が食べたいよ」という不適応に対する不満で「わしら、自分たちの好きなところに行かせてもらいますわ」と勝手に逃走する可能性が高いのです。

そんなときに吹雪になれば、おそらく私たちでは見つけられません。

さらに、預け先も遊牧民なので、彼らには彼らの家畜がいる。
で、吹雪予報ってことで、そちらも心配。
私たちの家畜のために、彼ら自身の家畜が吹雪等で被害にあったら、弁償のしようもないから。

なので、今週は、私のビザと在留許可の延長手続きに専念することに。

ついでに、ちょこっとアルバイト。
また冬の活動計画とかホームページ作成など、事務的なことに取り組みます。

あとは、雪予報なので、委託遊牧民バチカさんたちのために支援物資として、食糧と石炭とワンコたちの餌を届けにいって、場合によっては、お泊りしてお手伝いです。

お約束の10月の雪・・・
例年よりもちょっと早い連続雪ですが、たぶん、これで一気に冬への加速が始まると思います。

今週中になんとか越冬地も決めたいなぁ・・・

といった状況です。
ウランバートル、トゥブ県におすまいの在留邦人の皆様、風邪ひいたり、路上ですってんころりの転倒事故などを起こさぬよう、ご自愛くださいませ。

多分、他地域も多かれ少なかれ、今週、来週から一気に寒くなるのできをつけてくださいませ。


にほんブログ村