明日から吹雪予報のモンゴル国よりこんにちは。
今朝は晴れて暖かく、なんだか明日から吹雪だなんて・・・という感じ。

明日は、モンゴル旅行業界設立20周年記念パーティーがあるってご招待いただいたのですが、でも吹雪となると嫌だなあ・・・

昨日、ちょっぴり運動とかして大汗かいたら、はやくも風邪気味。
汗が冷えちゃったみたいです。

今日は午後から草原の我が家に戻り、委託遊牧民と今後のことを交渉の予定。
明日からまた吹雪ってことで、先日はただの雪で吹雪にすらならなかったのに30頭の馬を群ごと「泥棒に盗まれた」と大騒ぎになったばかりなので、ちゃんと管理してくださいよ、と釘を刺しに行く。
逆ギレして、全部「売り払って、しれっと泥棒被害に遭いました」なんて悪巧みをされないようにアプローチの仕方で頭を悩ましています。

今、とってもギスギスと草原の我が家およびその周辺が悪い空気で澱んでいる感じなので、なんとか浄化してスッキリしたいです。

それにしても今日は穏やかな青空で、明日から吹雪ってなんだか不思議な感じ。
先ほど、モンゴル最北端の村、フブスグルのツァガンンールからも電話があったんだけど、とても穏やかであったかいよー、との「遊びにおいでよ」のお誘い。

あまりにのんきなので、「テレビでは明日から猛吹雪らしいから気をつけてね」といっておきました。

ツァガンノールも湖の近くに村があるので定住地域は寒いのですが、森の中に入ってしまうと風がよけられるため、むしろあったか。

でも「わかったー、気をつけるー」って言ってました。

2009年-2010年の観測史上最悪のゾド被害と寒波・大雪を記録した冬もやっぱり10月末までは穏やかで暖かく、かつ夏は雨が多かったので、なんとなくこれからの冬の季節の厳しさに緊張感がたかまっております。

ほんと、自暴自棄を起こさず、むしろ、気を引き締めて委託家畜管理のお役目に専念してくれることを祈っています。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村