モンゴルだるま@モンゴル語通訳・翻訳・よろずコーディネーター兼業遊牧民です。
モンゴル気象研究所予報部からの緊急警報のお知らせをシェアさせていただきます。
今日、明日はモンゴル国大半で気温があがり穏やかな1日となり、ゴビ地方では+7-12度まであがる模様。
しかし11月にはいったらウラル山脈で発生した高気圧がさらに発達し、西シベリア寒気団となってモンゴル国土に襲来する。冬将軍の到来だー!
このため、モンゴルは全国的に天気が崩れ、吹雪に襲われる気象条件が整ってしまいます。
吹雪襲来は11月2-3日が予想され、吹雪に備えた対策をとるようにとの警告が発令されました。
我が家は冬営地への引越しは完了しているけれど、薪の調達は今日で終わらせる予定。
まだ家畜小屋作りが終わっていないのがとても気になるところです。
11月1日に西部、中部の西側、2日はほぼ全国的、3日は東武、4日は東南部で降雪予報。特に2日は中部地域全般で大雪の予報です。
1日は一部地域で、2-3日はアルタイ山脈地域、ゴビ砂漠で秒速18-20mに達する強風が予想され、吹雪で大荒れの天気になる。
気温は1日は西部からはじまりほぼ全域で前日に比べて10-15度の冷え込みが予想され、アルタイ山脈、ハンガイ山脈、フブスグル・ヘンティの山岳地帯で深夜は-25~30度、日中で-10-15度、アルタイ山麓南側のゴビ、ゴビ地方南部は深夜-10~15度、日中-3~8度、その他の地域で深夜-15~20度、日中-6~11度まで冷え込む。
11月2-3日にかけてモンゴルの大半で雪が降り、強い吹雪と寒波に襲われる。一部の峠や山間部の道は雪に埋もれて通行不能、あるいは路面凍結によるスリップの危険あり。
国内便・国際便ともに空路の運行スケジュールが乱れることが予想されます。
この期間に移動の予定がある人や遊牧民は事前の対策を整えておくことをおすすめします。
うちも私は手配だけのお仕事なのですが、11月3日までのスケジュールでご出張の方がいらっしゃるので心配です。

にほんブログ村
モンゴル気象研究所予報部からの緊急警報のお知らせをシェアさせていただきます。
今日、明日はモンゴル国大半で気温があがり穏やかな1日となり、ゴビ地方では+7-12度まであがる模様。
しかし11月にはいったらウラル山脈で発生した高気圧がさらに発達し、西シベリア寒気団となってモンゴル国土に襲来する。冬将軍の到来だー!
このため、モンゴルは全国的に天気が崩れ、吹雪に襲われる気象条件が整ってしまいます。
吹雪襲来は11月2-3日が予想され、吹雪に備えた対策をとるようにとの警告が発令されました。
我が家は冬営地への引越しは完了しているけれど、薪の調達は今日で終わらせる予定。
まだ家畜小屋作りが終わっていないのがとても気になるところです。
11月1日に西部、中部の西側、2日はほぼ全国的、3日は東武、4日は東南部で降雪予報。特に2日は中部地域全般で大雪の予報です。
1日は一部地域で、2-3日はアルタイ山脈地域、ゴビ砂漠で秒速18-20mに達する強風が予想され、吹雪で大荒れの天気になる。
気温は1日は西部からはじまりほぼ全域で前日に比べて10-15度の冷え込みが予想され、アルタイ山脈、ハンガイ山脈、フブスグル・ヘンティの山岳地帯で深夜は-25~30度、日中で-10-15度、アルタイ山麓南側のゴビ、ゴビ地方南部は深夜-10~15度、日中-3~8度、その他の地域で深夜-15~20度、日中-6~11度まで冷え込む。
11月2-3日にかけてモンゴルの大半で雪が降り、強い吹雪と寒波に襲われる。一部の峠や山間部の道は雪に埋もれて通行不能、あるいは路面凍結によるスリップの危険あり。
国内便・国際便ともに空路の運行スケジュールが乱れることが予想されます。
この期間に移動の予定がある人や遊牧民は事前の対策を整えておくことをおすすめします。
うちも私は手配だけのお仕事なのですが、11月3日までのスケジュールでご出張の方がいらっしゃるので心配です。

にほんブログ村