モンゴルだるま@モンゴル語通訳兼業遊牧民です。

雨続きのウランバートルよりこんにちは。
ネット事情や電気やお水が使い放題(ってわけではない、料金払ってるから)な都会暮らしは便利なんだけど、飽きる。

でも諸事情により、あと2日間くらい、都会で停滞してお仕事をすることになりました。

雨で窓が綺麗になるのは嬉しいんだけどさ、やっぱり夏のモンゴルにいるんだから、こういう風景が恋しくなるじゃない?

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-青い空、白い雲


先月、馬の買い付けに行ったときの写真。
毎年、9月上旬に鳥インフルエンザのサンプル最終調査で行くフィールドです。

モンゴル国内の馬乳酒3大名産地のひとつ、ボルガン県サイハンソム。


先日の国のナーダムで、馬を譲ってくれた遊牧民さんたちとガナー君は競馬会場で再会しました。
私は仕事で行けなかったんだけど。

サイハンソムの馬乳酒10リットルを、うちで作る馬乳酒用の種酵母(フルング)としていただきました。

雨続きでなかなか馬の乳搾りもじっくりできないのですが、故郷のフルングと一緒になってサイハンソム出身の白馬のお乳がいい馬乳酒になってくれることを期待しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村実はこのあくび馬もサイハンソムの子なのです。