モンゴルだるまです。
更新が滞ってすみません。
生きてます。
今日は牛の買い付けです。
段取りが悪くて、グダグダな状態で、血が沸騰しそうなくらい圧がかかっている今日この頃なのですが、とにかく今日中には、引き取らないと、次は5月半ばになっちゃうそうです。
それでもいいんだけどさ、とかちょっぴりヤケ気味なんだけど。
普段は時間にも日付にもルーズなモンゴルの人たちですが、こと家畜のこととなると、みーんな「モンゴル暦での、モンゴルの人気占い博士・テルビシ先生の占いが最優先になっちゃいますからね。
モンゴル暦っていうのは、モンゴル国で使ってる月の運行を元にした暦なんだけど、微妙に中国とかのとも違う。チベットのにちょっと似てるけどやっぱり微妙にずれることもある不思議な暦。だって、普通、1日、2日、3日って続いたら、次、4日でしょ?13日、14日ってきたら15日でしょ?これが、いきなり16日、とか17日とかに飛んじゃうことがあるのです。15日が2回繰り返される月も時々あるのだ。
もちろん、こんな気まぐれな暦で公務をされたらたまらないので、グレゴリオ暦(西暦)の太陽暦も併用。
まぁ、そんなわけで、今日もモンゴル人に振り回されながら、元気いっぱい生きてます。
書かなきゃいけないこと、いっぱいなんだけど、心の余裕がぜーんぜんないので、とりあえず、思いつくがままにさらっと書けることを書いて、生存確認のごあいさつとさせていただきます。
更新が滞ってすみません。
生きてます。
今日は牛の買い付けです。
段取りが悪くて、グダグダな状態で、血が沸騰しそうなくらい圧がかかっている今日この頃なのですが、とにかく今日中には、引き取らないと、次は5月半ばになっちゃうそうです。
それでもいいんだけどさ、とかちょっぴりヤケ気味なんだけど。
普段は時間にも日付にもルーズなモンゴルの人たちですが、こと家畜のこととなると、みーんな「モンゴル暦での、モンゴルの人気占い博士・テルビシ先生の占いが最優先になっちゃいますからね。
モンゴル暦っていうのは、モンゴル国で使ってる月の運行を元にした暦なんだけど、微妙に中国とかのとも違う。チベットのにちょっと似てるけどやっぱり微妙にずれることもある不思議な暦。だって、普通、1日、2日、3日って続いたら、次、4日でしょ?13日、14日ってきたら15日でしょ?これが、いきなり16日、とか17日とかに飛んじゃうことがあるのです。15日が2回繰り返される月も時々あるのだ。
もちろん、こんな気まぐれな暦で公務をされたらたまらないので、グレゴリオ暦(西暦)の太陽暦も併用。
まぁ、そんなわけで、今日もモンゴル人に振り回されながら、元気いっぱい生きてます。
書かなきゃいけないこと、いっぱいなんだけど、心の余裕がぜーんぜんないので、とりあえず、思いつくがままにさらっと書けることを書いて、生存確認のごあいさつとさせていただきます。