2012年ブログ初めでございます。
モンゴルだるま@一時帰国中のモンゴル兼業遊牧民です。
12月半ばから一時帰国し、クリスマス・忘年会・年越し・お正月と久々に日本で典型的なかんじで暮らしているため、あんまりモンゴルネタがなくて恐縮です。
でも、おかげさまで、新規ブログにしてから2カ月連続で、「段位アップ賞」をいただけました。
今日1日、明日からの楽しいイベント続きの日々にむけてノンビリしながら、今年の抱負なんかも考えようかなぁ・・・
いずれにせよ、辰の子たっちゃんの年。
あげあげでいくしかないですよね!
昨日は初もうでの長蛇の列に並ぶこと小一時間。
途中でけっこう、長くゆれる地震があったりしました。
「年初めからゆれるのかぁ」とかなりびびくりましたが、一緒に行列していたみなさんは、ささっと携帯電話を取り出して情報収集、「どーんジャンケンポン」という昔懐かしの遊びをしていたちびっこ達もあわてることなく、ささっと子ザルがママにしがみつくように親元に戻り、かつ長蛇の列が乱れることもなかったことに、「日本人の地震慣れ、最強!」って心の中でつぶやきました。
結構な揺れであったこと、日本人の底力に感動しているうちに、あっというまに賽銭箱前にたどりつき、願い事が思いつかず、せっかく五円玉を供出したものの、お参りの仕方を間違え、なんだかもたつき、結局、5円供出しただけで、ろくすっぽお参りもできなかったといういきなりのツマヅキ・・・
2礼・2拍・1礼でしたよね。。。
明日は高校時代のプチ同窓会第3弾で赤坂方面にいくのでメジャーどころの日枝神社で仕切り直しです。
あとはパワースポットの明治神宮あたりも、ほとぼりが冷めた頃に行ってみます。
人によっては、神社の神様は1本にしぼり浮気をしない派もいるようですが、そもそもがクリスチャンなので、その辺は「浮気」ですらないのよ、ということで、行ける限りの神社をめぐりめぐって、ジャパーンな八百万の神様にご挨拶してこようと思います。
まずは、ブログのスキンもクリスマス仕様の太っ腹サンタさんから、変更です。
いろいろネットで購入しちゃったアメブロカスタマイズソフトなども宝の持ち腐れになっているので、徐々にカスタマイズってやつも実践してみようかなぁ・・・
というわけで、今年もペタとかブログ村ランキングポチとかコメントとかよろしくお願いします。

にほんブログ村
