モンゴルだるま@モンゴルです。
モンゴル在住10年目・通訳&プロジェクトコーディネーター歴20年。
ジャーマンシェパードと同居の負け犬アラフォー女子です。
最近、犬の散歩中に発見した美容サロンに思い切って入ってみました。
40歳過ぎてからはじめてエステ、なるものに目覚めた私です。
今年に入ってからは、モンゴルでも「ギャル友」が出来ました。
モンゴル人とのおつきあいは気兼ねなくて楽しいんだけど、
やっぱ日本人女子とのおつきあいは格別。
で、なんとなく1ヶ月に1回くらいは自分にご褒美、的な贅沢してもいいかな、って思うようになったわけです。
今更・・・という意見もあるであろうが華麗にスルーです。
やっぱ、女の子に生まれてよかったなー!っていうのを実感したいじゃないっすか。
で、ウランバートルでは、スンジングランドホテルのサウナ2階にあるEverLifeっていうエステ&マッサージのところにサウナなしで行くってのが、ここ半年くらいの私の贅沢だったんだけど・・・
贅沢っていうにふさわしい料金です。
たっぷり2時間の癒しエステで45,000tg。(これから財務省の介入で円安傾向に転じるかもしれないので、1円=15tgって控えめ計算すると、3,000円弱)
一番安い、ディープクレンジング&フェイシャルマッサージで25,000tg。
それが、うちの近所のサロンでは、なんと5,000tg!(350円弱!)で1時間あまりタップリしっとりフェイシャルマッサージしてくれるのです。
パックありーの、肩もみありーのなのです。
スンジングランドのエステのようなゴージャスな施設はないけれど、気持ちよさと充実感は、全然引けをとりません。
10月1日から今のエステティシャンの子が入ったそうです。
美容室の地下室を間借りしているシングルマザー。
なので、子供が幼稚園に行っている間だけ、10時から16時までの間の営業。
多分、今月中旬まではこの5,000tgエステやってると思います。
施術台が1つしかないので、ほんと穴場。
サロンの名前とかは特に書いてないのですが、
第五学校(バガトイローにあります。)の北側の通り沿いにあるSalonはここだけだから、近くまで来れば間違いようがない。
とりあえず、モンゴル在住女子へのお得情報であります。
モンゴルだるまでした。

にほんブログ村
モンゴル在住10年目・通訳&プロジェクトコーディネーター歴20年。
ジャーマンシェパードと同居の負け犬アラフォー女子です。
最近、犬の散歩中に発見した美容サロンに思い切って入ってみました。
40歳過ぎてからはじめてエステ、なるものに目覚めた私です。
今年に入ってからは、モンゴルでも「ギャル友」が出来ました。
モンゴル人とのおつきあいは気兼ねなくて楽しいんだけど、
やっぱ日本人女子とのおつきあいは格別。
で、なんとなく1ヶ月に1回くらいは自分にご褒美、的な贅沢してもいいかな、って思うようになったわけです。
今更・・・という意見もあるであろうが華麗にスルーです。
やっぱ、女の子に生まれてよかったなー!っていうのを実感したいじゃないっすか。
で、ウランバートルでは、スンジングランドホテルのサウナ2階にあるEverLifeっていうエステ&マッサージのところにサウナなしで行くってのが、ここ半年くらいの私の贅沢だったんだけど・・・
贅沢っていうにふさわしい料金です。
たっぷり2時間の癒しエステで45,000tg。(これから財務省の介入で円安傾向に転じるかもしれないので、1円=15tgって控えめ計算すると、3,000円弱)
一番安い、ディープクレンジング&フェイシャルマッサージで25,000tg。
それが、うちの近所のサロンでは、なんと5,000tg!(350円弱!)で1時間あまりタップリしっとりフェイシャルマッサージしてくれるのです。
パックありーの、肩もみありーのなのです。
スンジングランドのエステのようなゴージャスな施設はないけれど、気持ちよさと充実感は、全然引けをとりません。
10月1日から今のエステティシャンの子が入ったそうです。
美容室の地下室を間借りしているシングルマザー。
なので、子供が幼稚園に行っている間だけ、10時から16時までの間の営業。
多分、今月中旬まではこの5,000tgエステやってると思います。
施術台が1つしかないので、ほんと穴場。
サロンの名前とかは特に書いてないのですが、
第五学校(バガトイローにあります。)の北側の通り沿いにあるSalonはここだけだから、近くまで来れば間違いようがない。
とりあえず、モンゴル在住女子へのお得情報であります。
モンゴルだるまでした。

にほんブログ村
