モンゴルだるま@モンゴルです。
モンゴル語の通訳・翻訳・プロジェクトコーディネーター・エコツアーオペレーター&ガイド兼業遊牧民です。
一言でいえば、よろずモンゴル屋です。

フェイスブックで高校時代の同級生や大学時代の仲間、お取引先の方などとやりとりで盛り上がっていると里心もつくってもんです。

今年は12月半ばくらいでモンゴル国内のお仕事を一段落つけて、年末年始は一時帰国したいなぁ、なんてもくろんでおります。

もちろん、お仕事がいただけるなら、仕事優先ですけれど。

というわけで、モンゴルと日本を往復するときには、いろんなルートがあります。
今日は、直行便が使えるMIATモンゴル航空のウェブサイトと今日からスタートした冬スケジュールのご紹介です。

MIATモンゴル航空の今年の冬スケジュールは コチラ:http://www.miat.com/schedule.php?SCHEDULE_ID=42 です。

今日10月31日から来年の3月12日までは、冬スケジュールが適用されます。

東京(成田)からウランバートルまではノンストップの直行便
月曜日・金曜日のフライトです。

OM502便 16:30発 21:10着(現地時間)

ウランバートルから東京(成田)までも同様。
月曜日・金曜日のフライトです。

OM501 便 09:40発 15:30着

スケジュール的には、あんまり早起きしなくてもよさそう!


ちなみに、韓国経由を使えば、木曜日以外の週6日。
北京経由を使うと毎日飛んでます。

料金的には、空港使用税とか燃料サーチャージなどを考えると直行便が楽ちんですが、曜日あわせが難しい、という場合は、韓国経由・中国北京経由もありますね。

あとは、大韓航空の乗り継ぎ、中国国際航空の乗り継ぎというやり方でも、比較的安く、往復の予約もしやペタしてね にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村