モンゴルだるま@ウランバートルです。

モンゴルまるかじり」(http://ameblo.jp/mongol)が突如、ログインできなくなったのが9月5日のこと。2004年10月に始めてから、自分のモンゴル暮らしの紆余曲折を共にしてきたブログとこんな急に決別しなきゃいけなくなったことは、とても残念です。
誤字脱字の修正とか、文章そのもののシェイプアップももうできない、と思うと、これまでもうちょっとマジメにメンテナンスしておけばよかったなぁ、と後悔もいっぱいです。

あと、アフィリエイトポイントもすごくたまっていたのが、ぜーんぶ期限切れでネットの海から泡となって消えるかと思うと、すごく残念無念。

とはいえ、無料サービスで使わせていただいているのだから、これもまた運命。

気持ちを切り替えて、この新ブログで再スタートです。

あ、長くなっちゃったw
新ブログはシンプルに、を心がけるつもりだったのに・・・

さて、ウランバートルは天気予報どおり、9月7日水曜日に初雪を観測しました。
うー、さぶい・・・はず。


ヒキコモリ・・・

ずっと旧ブログ「モンゴルまるかじり」のマイページログインを試みて、あーでもない、こーでもないと四苦八苦していたのでした。

でも、こりゃ、無理だ、とあきらめ、それならそれで、早いところ、新ブログを立ち上げて、また、いろんな人たちの素敵なブログを読みに行こうっと、と気持ちを切り替えて作ったのが、このブログです。

パワーブロガーさん達がかつて、読者登録1000件にチャレンジしていて、そのときに、1日できるペタや読者登録の数が制限されているって書かれていたのを見て、ふーん、大変なんだなぁ、なんて思っていたんだけど。

最初にこの記事書いたのが9月7日で、今日は9月8日なのに、未だに、「1日の上限を超えています」って読者登録できないのですが、もう1日過ぎたやろ!

やっぱり7年近くのアメブロさんとのおつきあいで築き上げた愛読ブログの数って結構多くって、もともとの「お気に入り」を登録していったら、あっという間に「制限数」に達してしまいました。

初雪だん!って写真を撮るはずが、気がついたら青空に。

そんなこんなでありますが、気がついたら最高気温10度以下の日々に突入です。
毎年のことでありますが、集中暖房が入るまでの数日間がしんしんと身にしみるんですよねー・・・

なんていいながら、ノースリーブのワンピースであぐらを書いて更新してる私が言っても全然説得力ないけどね。(寒さをしのぐ分厚い皮下脂肪に珍しく感謝!)

というわけで、9月8日は、寒いけれど、青空が爽やかです。
街路樹のポプラは気温がぐーっと下がることで黄葉するのですが、あまりの寒さに、黄葉からすぐに落葉まで一気にいっちゃってる樹もあります。

秋が駆け抜けていくのが見えるようです。ペタしてね読者登録してね

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村
先週まではこんな緑茂ってたのにね。
昨日の自分に追いつけ、追い越せ!自分の旧ブログランクを追い抜こうとがんばりますので、ポチッと応援よろしくお願いします。