● 下半身からの主導で迷いました。
ゴルフ楽しんでますか?森田です。
メルマガで、定期的に、お悩み募集をしております。
メルマガ返信してくださった方は、1人で悩んでいるより、解決が早く出来る可能性があります。
他人の悩みでも、解決策を知っていれば、いつかは、自分自身も、遭遇する悩みの可能性が高いので、解決も早いですよね。
なので、定期的に、やらせて頂いておりますので、1人じゃどうしようもない悩みは、試しにご相談ください^_^
12月1日の メルマガ にて、お悩み募集しましたら、早速、送ってきて頂けました!
N様、ありがとうございます。
遠隔地(◯◯県)のため、参加出来ず残念です。
悩みは、下半身から主導することは分かるのですが、その方法に迷いがあり、打感が定まりません。
ダウン時左腰を引くと理解しているのですが...
ご教授下さい。(スイングに迷いがあります)
僕も、過去に同じ所で悩んだので、お気持ちは、良くわかります。
ある程度、スイングが出来てくると、本来の身体の連動性を、スキップしても、正しくスイングが出来ます。
ここが、身に付いて、自然出来たという、ゴルフ上達のポイントでもあり、悩みのポイントにもなります。
なので、定期的に、正しい身体の連動性を、意識した練習もやらないと、迷ってしまいます。
今回のお悩みは、まさにこのパターンでした。
今回の回答は、切り返しのタイミングで、左足の踏み込みから、ゆっくり7割スイングで、練習していけば、良い動きが、復活します。
詳しくは、12月4日(水)21時配信のメルマガで、解説しましたので、同じ悩みがある方は、冒頭のリンクか、下記のリンクから、登録してお待ち下さいね。
あなたの悩みも、お待ちしています。