正吉君、調達の「腎臓の炎症によく効く」お薬の数々。
ウランバートルで気軽に合法的に処方箋なしでも購入できる商品をご紹介します。
モンゴル国産製薬会社としてはトップ企業であるMONOS社の、ネフロモン(Нефромон)といいます。
主要生薬は、ラテン名=Iris tenuifoliaの根っこと主茎部分をつけたお酒。
アルコール度数50%の強烈さ。1日3回、食後に5-10ml服用とのこと。
効くのかどうかわかりませんが、お酒に弱いおいらは、かーなりほろ酔い気分になれます。
炎症を抑える抗生物質点滴と飲み薬のおかげか、ちょっと痛みはおさまっているような気が・・・。
クマの腎臓については、まだ試してません。
正吉君がデジカメ持って行っちゃってるので、ただいま写真がありませんが、そのうちアップします。
ウランバートルで気軽に合法的に処方箋なしでも購入できる商品をご紹介します。
モンゴル国産製薬会社としてはトップ企業であるMONOS社の、ネフロモン(Нефромон)といいます。
主要生薬は、ラテン名=Iris tenuifoliaの根っこと主茎部分をつけたお酒。
アルコール度数50%の強烈さ。1日3回、食後に5-10ml服用とのこと。
効くのかどうかわかりませんが、お酒に弱いおいらは、かーなりほろ酔い気分になれます。
炎症を抑える抗生物質点滴と飲み薬のおかげか、ちょっと痛みはおさまっているような気が・・・。
クマの腎臓については、まだ試してません。
正吉君がデジカメ持って行っちゃってるので、ただいま写真がありませんが、そのうちアップします。