Arduino IDEでプログラミングしよう——技術評論社、「ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門」発刊

 

2020/04/09 https://fabcross.jp/news/2020/20200409_gihyo_esp32arduinoprogramming.html

 

 

 

 

 

技術評論社は、ArduinoとESP32を使用した電子工作とプログラミングの解説書「ESP32&Arduino 電子工作 プログラミング入門」を、2020年4月15日に発売する。

 
 

本書は、電子工作などに多く利用されているワンボードマイコン「Arduino」とWi-FiおよびBluetoothを内蔵する「ESP32」を題材に、電子工作は得意だがプログラミングがよくわからない人や、逆にプログラミングの経験を生かしてこれから電子工作を始めたい人向けの入門書となっている。

 

電子工作を始めるために必要な準備から、Arduino IDEによる開発環境の準備、そして変数や制御構造、配列、関数などのプログラミングの基礎を学んでいき、実践編として「GPSロガー」や「ラジコンカー」、「環境計」の制作に挑戦する。

著者は藤本壱氏で、A5判400ページ。定価は2980円(税別)だ。