今日のタンゴさん | 切手のないワスレモノ

切手のないワスレモノ

好きなもの日記

今日はペット乗せ用自転車を手に入れました。
自転車屋さんは無理して発送を早めてくれたりしてお世話になりました。
治療費がかさむ中、痛い出費ではありましたが、毎日タクシーに乗るよりは、お互い健康的かな思って購入を決意しました。

が、あいにくの雨。
片手傘を持ち、一つを命を運ぶのはちょっと危なすぎるので、100均でレインコートを買って傘はささない事に決めました。

開き直ってしまえば快適。
自転車とかなにこれ便利すぐる。

タンゴはご飯もよく食べ、体重も順調に増えて、排泄もなんとかやっているようで、
あとはいかに肝臓の機能を復活させるかって感じだど思います。

今日も病院へは不信感を抱えて行ったけれども、
それを表に出したら良くないな。とにかく一生懸命対応してくれることに対する感謝の気持ちは忘れないようにしよう。と思って過ごしたら、よく対応してくれる獣医さんも猫を飼ってる事が分かり、親近感が芽生えたりしました。
心を閉ざしてたら話してくれなかったかもしれない。心を閉ざさない事は本当に大事なような気がしました。

とは言え考えるべき事は沢山あるけどね。

明日は病院はおやすみします。
今日も支えてくれた人に感謝。
タンゴさんもお疲れさま。