今日は長女の卒業式卒業証書でした


卒業式の1週間前にインフルによる学級閉鎖

不安の中

卒業式当日は1人も欠けることなく全員で迎えたい!という

先生とクラスのお友達の心が一つになって迎えた当日


本人が1番緊張していたと思います

この日は私達よりも先に家をでて学校に向かった長女。

自分の頃は父親のみ、母親のみの参加だった卒業式も今は夫婦で参加する家庭が当たり前になっているようでうちのクラスも殆どが夫婦で来られていました。体育館に移動すると

既に在校生が着席していました。

カメラをセッティングする保護者

かく言う夫も三脚にカメラをつけて

位置を確認。しばらくすると卒業生入場〜!!📢とアナウンスが入りましてクラシックの音楽が流れててくるとと同時に袴姿の担任の先生が姿を表しました気づき思わずおお〜😳と声をあげてしまった私🤦












袴姿映えますね✨カッコいいなあ〜😳


その後に中学校の制服に身を包んだ子供達が続きます










堂々と入場する姿に思わず感極まってしまいました🥹






卒業証書授与の際には校長先生に名前を呼ばれると


しっかりハイっ!!と返事をしている姿にも成長を感じました👏



入学式

入学式が昨日のことのようです





振り返りますと、この6年間は本当に色々ありましたが


葛藤しながらも本人になり努力して乗り越えた6年








本日卒業式を無事に終えることができました



卒業式後は離任式があり長女がお世話になった先生が数名他校へ転任になったそうです。担任の先生は来年度も学校に残るとのことでその話を聞いたときは嬉しかったです^_^長女がもしも、先生に会いたい!となったらいつでも会いに行けるからです


その後は教室で最後の学活

先生から1人1人名前を呼ばれてプレゼントを受け取っていました。そして先生から子供達に手紙を読んでいました。クラスの中には受験をして市外の中学校へ進学するお友達もいます。中学受験は都会だけのイメージがあったけれど田舎でも普通にあるんだなって時代の変化を感じました

その後は黒板の前に集まり先生と子供達で記念撮影📷 学活が終了後は廊下や玄関で在校生達が見送ってくれました 下駄箱付近で1年生のときから

親身に寄り添ってくれていた先生が手を振っていたので顔を見ると顔をくしゃくしゃにして泣いておられました(涙)昨年先生が私、〇〇さん(長女)の制服姿見たら泣いちゃうかも…と仰っていたのを思い出しました




長女は思わず先生とハグ🫂 その先生は他校へ転任になります。長女の成長を1年生のときから見てくださっていたので卒業を見届けることができて感無量というお気持ちだったのだと察します

スクールカウンセラーの面談を受けるキッカケを作ってくださったのもこの先生でした

四年生の二学期から教室に行けなくなり始まった別室教室。登校時間もずらしての日々。その間、先生は長女に寄り添いながらも自立へのアドバイスをしながら導いてくださりました。


中学進学に関しては中学校との間に入って連携をとってくださり見学や面談にも付き添ってくださったので

大変お世話になった先生です。担任の先生よりも付き合いが長い先生だっただけに別の学校に行かれてしまうのは寂しい😞ですが先生の恩はずっと忘れません




全員で迎えられたらいいね!と願っていた卒業式


1人だけ体調不良で欠席になってしまいましたが


校長先生はそのお子さんが不在ながらも名前を読み上げていました。 その場に本人がいなくてもその子も

クラスの一員であるわけですからそこは校長先生のご配慮だったと察します。この日欠席したのは長女と特に仲の良かったお友達でした


もしも、その場にいないからと名前を呼ばれなかったら長女は悲しい思いをしたに違いありません


校長先生、名前を読み上げてくださりありがとうございました  



教室前の廊下に下級生から

サチアレ✨


お祝いメッセージが掲げられていました


サチアレと言ったらこの曲でしょう










 中学校に行っても小学校で学んだことを糧に自分らしく前に進んでほしいと願っています


卒業おめでとう🎓卒業証書桜