こんにちは。

 

働く女性の豊かさをサポートする、

ファイナンシャルアドバイザーの

松見 悠美子です。

 

image

 

 

今日は、投資信託のお話です。

 

 

投資信託で積立をしていて、

 

大きく下がった時に、怖くなって解約しちゃったとか、

毎月の積み立てを止めちゃった、

または、止めようか迷っている、

 

という人、いませんか?

 

 

 

目の前の一時的なマイナスが心配で、

 

もうこれ以上続けても、

損失が膨らむだけじゃないの??

 

 

と、止めたくなる気持ち、

分からなくもないのですが・・・

 

 

 

でも、実はこれって

すごくもったいない!!

 

 

 

そんな時には、

 

投資信託で利益を出す仕組み

思い出して、みてくださいね。

 

 

 

そもそも投資信託は

基本的に、10年、15年、20年…と、

長期で、コツコツお金を育てていくことに

向いているもの。

 

 

なので、

目先の↑↓に、

振り回される必要は、それほどありません。

 

 

 

長期の積立で、

一時的な価格の下落は、むしろ、

ラッキ~チャンス♡♡

 

と、とらえればよいのです^^

 

 

 

というのも、

積立とは、毎月、同じ金額で、

そのとき買える口数を購入していくもの。

 

 

安いときは

多く買えて、

 

高いときは、

少なく買う。

 

ということになりますね。

 

 

 

例えば、毎月1万円を積み立てるとしたら、

 

価格が1万円のときは、買えるのは1口。

価格が5000円のときは、買えるのは2口。

 

というわけです。

 

 

 

安いところで、たくさん買えるということは、

結果的に、保有口数を増やすことになります。

 

 

 

だから、上がってるときだけでなく、

下がったときこそ、

継続して買い続けることが大切なのですよ。

 

 

 

もちろん、その投資信託自体が

「きちんと利益を出すもの」を選ぶことが

大前提ですが^ ^

 

 

 

 

ひとつのご参考として。

 

積立投資で、

2008年のリーマンショックの株価大暴落で、

怖くなって積立をやめた人と、

 

そのまま継続している人とでは、

10年たって、2倍近い運用の利益差が

出ているそうですよ^^

 

OH, NO~~!!!


 

同じものに投資をしていても、

ちょっとした判断差で、将来の資産に大きな違いが

でてしまうことも、あります^^

 

 

自分が投資する商品の、利益を生む仕組み、

よく理解しておくこと、大事ですね♡

 

 

 

では、

自分の投資信託の解約、売却するタイミングは、

いつなのか?

 

 

明日6/15 18:00発行の

メルマガでお伝えします^^

 

ご興味ある方は、こちらからご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓

豊かな未来は自分でつくる♡私style 資産形成メソッド

 

 

それでは今日も読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

ファイナンシャルアドバイザー

松見悠美子でした。