こんにちは^ ^  松見悠美子です。

 

 

働く女性の豊かさをサポートする、

ファイナンシャルアドバイザーになるべく、勉強中です。

 

 

 

日本円だけじゃなく、外貨での運用も必要ですよ。

 

というと、

 

 

 

「私は日本人だし、海外に住む予定もないから、

日本円だけ、持ってれば十分です。」

 

「ドルとかユーロとか、今もこれからも、

全然必要じゃありません。」

 

 

そういう人がいます。

 

 

 

でもね、よく考えてみてください^^

 

 

 

あなたが日本円以外の通貨に関わるのは、

海外旅行に行くとき、日本円を外貨に

両替する時だけ、

 

ではないんですよ。

 

 

 

例えば、私たちの身の回りを見渡してみると・・・

 

 

食べ物や、洋服、

車やパソコンや、携帯の原材料、

ガソリン・・・

 

 

日本はほとんどの原料や、エネルギーを

外国からの輸入に頼っています。

 

 

例えば、車のガソリン。

 

 

普段から運転する人だったら、

わかると思いますが、

 

 

ガソリンの値段って、ちょくちょく、

↑↓を繰り返しますよね。

 

 

 

ガソリン(原油)は外国からの輸入なので、

私たちが買うときには、

 

為替レートも反映されて、

ガソリンの値段が決まります。

 

 

 

そして、その影響は、ガソリンを使う

他の場所でも、出てくるかもしれません。

 

 

路線バスの、運賃が上がったり、

もしかしたら、タクシーの運賃も

値上がりする原因になるかもしれませんよね。

 

 

 

ガソリンだけじゃなく、小麦の値段が上がったら、

それを原料にした、パンやパスタなんかも

同じように、値上がりしますよね。

 

 

あら、意外と身近じゃないですか!?

 

 

 

 

というわけで、

原料、エネルギーの輸入に頼っている私たちは、

円安(円の価値が下がる)のとき、

 

その原料やエネルギーを使った、商品やサービスも

値上がりすることが多い。

 

↓ ↓

 

同じ値段で、同じものが買えなくなる。

(同じものを買うのに、もっとお金が必要になる)

 

 

ということです。

 

 

 

日本にいても、為替の影響って、

実はものすごく、日ごろから受けているのですよ。

 

 

 

今が、円高なのか円安なのかなんて、

過ぎてみないと、分からないもの。

 

 

だからこそ、資産の一部を、円だけじゃなく、外貨でも

持っておく必要があるんです^^

 

 

 

そうすると、円の価値が減っても、

例えば、ドルの価値が上がれば、

資産全体では、バランスが保たれます。

 

 


資産を守る方法のひとつです。




 

今日はちょっと、まじめなお金のお話でした^^

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます。

 

松見悠美子でした。