こんにちは。松見 悠美子です。

 

働く女性の豊かさをサポートする、

ファイナンシャルアドバイザーになるべく、勉強中です。

 

 

今日は、資産運用をするときに、

上手にリスクと付き合いながら、お金をふやしていくために

知っておきたい、お話です^^

 

 

手元のお金がたくさんあっても、

銀行口座に入れっぱなしだったら、

せっかくふえるチャンスを逃していて、もったいない、

 

ですし、

 

反対に全部、投資に回してしまったら、

リスクが高すぎます。

 

 

そこで知っておきたいのが、資産運用の2つの方法です。

 

 

宝石赤貯蓄は、お金をためること。

【元本が保障されているか?】

【必要なときに、すぐお金を引き出せるか?】

リスクは低く、安全性を重視します。

 

 

宝石赤投資は、お金をふやすこと。

【どれくらい利益を、期待できるか?】

収益性を重視するので、大きくふえる可能性もありますが、

元本が割れる可能性もあります。

 

 

 

では、

貯蓄と投資に回すお金の割合は、

どうやって、考えたらいいの?

 

 

それにはまず、お金を使う目的別

分けると、分かりやすいですよ。↓

 

①近い将来、使う予定のあるもの

  (例)子供の教育費や、3~5年後くらいまでに必要なお金

 

②万が一、緊急のときに使うもの

  (例)ケガや病気で入院したり、働けなくなったりした時に使うお金

 

③20、30年後の遠い将来に使う予定のあるもの

  (例)老後の生活費

 

④使う予定が、差しあたってないもの

  (例)遊びや旅行など、自由に使えるもの

 

 

上の①~④で、手元の資金を

貯蓄と投資のどちらに回したらよいか、

わかりますか?

もう、お分かりだと思いますが、

①近い将来、使う予定のあるもの

②万が一、緊急のときに使うもの

が、貯蓄へ、

 

③20、30年後の遠い将来に使う予定のあるもの

④使う予定は、差しあったってないもの

が、投資へ回したり、投資でその分のお金を

準備するとよいお金です。

 

 

 

緊急時に必要なお金や、少し先に使う予定のお金は、

投資用には、向いていません。

 

すぐに引き出せなかったり、

元本が減ったり、なくなってしまったら、

必要なときに、困るからです。

 

 

逆に時間をたっぷり使えるのならば、

少しリスクを取っても、長く複利で運用して、

お金をふやせる可能性が高いのです。

 

 

よく、手持ちの資金のうち、

貯蓄と投資の割合は、1:1とか、3:7/7:3とか

いろいろ、言われていますが、

 

それは、あくまで一般論ですね。

人によって、どれくらいをリスクと感じるかも、違いますしね。

 

 

自分や家族にとって、お金が

いつ、何に、どれくらい

必要なのかを具体的に、把握しておくと、

 

ムダなリスクは取らずに、

上手に、お金をふやしていけそうですね。

 

 

 

あなたの貯蓄、投資スタイルはどうですか?

 

大切なお金、ちゃんとプランを立てて、

ふやし、守っていきましょう^^

 

 

 

次回は、この続き、

①近い将来、使う予定のあるもの

②万が一、緊急のときに使うもの

③20、30年後の遠い将来に使う予定のあるもの

④使う予定は、差しあったってないもの

 

を、具体的な数字に出していく方法を、お伝えしたいと思います^^

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

松見悠美子でした。