先日 勤務中に追突事故を起こしてしまいました


私の前方不注意が原因です


幸いなことに 双方怪我もなく 車両もほんの少し傷付いただけで もちろん 被害者の方は突然の出来事に驚かれたでしょうけど 会社の保険屋さんにお任せすることで また 現場検証された警察官は物損事故扱いとして処理しますとのこと


私は 最初 前方車両が下がって来たと思いました

普段 信号待ちでパーキングブレーキするから


ブレーキから足を離したので 私が前進してたのです


だから 私も 驚きました


なんで?


会社車両と自家用車の違い


パーキングブレーキが自家用車は 電動!


オートブレーキ・オートホールド機能付き


ブレーキを踏み停車すると ブレーキペダルから足を離しても停車状態を維持する仕組み




私は「通風」持ち


足がイタタってなって ついペダルから離してしまい


何の言い訳にも なりませんけど・・・


この後 会社から 始末書を提出するように言われました


最近お気に入りの『ChatGPT』に

事故日 時間 場所 加害者 被害者 事故状況といったものを入力して 上記内容の始末書を作成せよ って パソコンのEnter釦をポチッとしましたら


まぁ 箇条書きの簡潔な文章で 始末書の叩き台が出来上がりました


まさかね こんなことでGPTに世話になるとは 

思ってもいませんでした


慣れって怖いね 


皆さんも運転には 充分お気をつけ下さいませ