銀行に騙されるなという話です。

 

銀行ってなんなのかって言うと、

 

銀行は国民のみんなから預金を集めて

 

みんなが一斉にお金を引き出さないことを前提のもと

 

そのお金を企業とかに貸し出しています。

 

それで利益を得ているわけですね。

 

ただ、今これだけの低金利だと

 

貸しても儲からないわけです。

 

 

じゃあどうするかと言うと、

 

いろいろな商品をみんなに売りつけようとするわけです。

 

 

銀行自体そもそも自分の商品を持っていません。

 

だから、投資信託とかを外部から引っ張ってきて

 

手数料のせてみんなに売るんです。

 

 

だから今銀行とかに騙されないように

 

気をつけてほしいです。

 

1ついうと、今後もし大きな不景気

 

たとえば、リーマンショックとかで

 

(今がまさにそうですね)

 

株価がガンと下落することがあれば

 

 

その時は真っ先に銀行の株を買ってください

 

銀行証券会社というのは

 

不景気のときに一番早く値が落ちます。

 

 

だから、安いときに買って

 

半年1年くらいでまたもとに戻るので

 

その時はチャンスだなと思ってください。