クレジットカード大手のMastercardは18日、Coinbaseと提携し、Coinbaseが計画しているNFTマーケットプレイス上でMastercardカードを使って買い物ができるようにすると発表しました。

現在、デジタルアート作品などのNFT(非代替性トークン)を購入しようとすると、ウォレットを開いて暗号資産(仮想通貨)を購入し、その仮想通貨を使ってマーケットプレイスでNFTを購入する必要があります。暗号資産投資家にとってこのプロセスは問題ありませんが、多くのユーザーにとって、NFTの購入体験は複雑です。そこで両社は、多くの人がNFTコミュニティに参加できるように、NFTを「デジタル商品」として分類して購入できるようにするということです。

NFTは、ミュージシャンやアーティスト、デザイナーによって作られたデジタル製品が多くあります。マスターカードのRAJ DHAMODHARAN氏はプレスリリースで、「NFTの利用者を拡大することで、多くのクリエイターを支援し、デジタル商取引の進化を促す」と述べました。また、より多くの人が安全・確実に参加できるようにすることが、NFT市場の活性化につながり、多くの分野で活用される可能性が広がると言及しました。

Coinbase は2021年10月にNFTマーケットプレイスをローンチすると発表、その後100万人以上が待機リストに登録しています。18歳以上で米国に居住中の人が待機リストに参加でき、待機リストに参加することでプラットフォームに最初に招待されるようです。同プラットフォームは将来的に他の国にも拡大するということです。

バイナンスやFTXなどの大手取引所も独自のNFTマーケットプレイスを運用しています。国内では、NFTマーケットプレイスとして仮想通貨取引所Coincheckが運営するCoincheck NFT(β版)やGMOアダム株式会社が運営するAdam byGMO(β版)が提供されています。また、2021年5月末にはクシム<2345>がNFTマーケットプレイスの共同開発の着手を発表、楽天グループも22年春にNFTサービスの提供を始める計画だといいます。

NFTマーケットプレイス「OpenSea」は、2022年1月のNFT取引額が月間として過去最高となりました。依然としてNFTの盛り上がりが続く中、国内外の企業が今後どのようにNFT事業を展開していくかに引き続き注目が集まりそうです。

[PR]暗号資産(仮想通貨)取引ならZaif