日本の金融リテラシー | お金の予防学

お金の予防学

日本の若い方へ向けて。
貴方自身の為になるブログを見て勉強しよう。

ブログは暇つぶしではなく勉強を行うツールになり得る。

これからの時代を生きていくためには自分のことは自分で守れなければならない。
厳しいことを書いていくので自信を律したい方には是非。

どうも。

最近本業で大変すぎるHです。

初投稿の記事にイイネがついて嬉しいです。

 

イイネをくれた方々はやはり、投資系ブログの方々ですね。

一緒に情報発信していきましょう。

日本の若者と弱者に正しい知識を得てもらいましょう。

 

 

僕は、本当に若者に対して将来を危惧してます。(自分も31歳なので若造ですが。。)

 

これからの時代本危険な気がします。。。

 

2022年に日本の高校教育の中で投資を学ぶらしいですね。。。

考えるだけでおぞましい。。

 

日本とゆう金融後進国が作った資料を元に

投資をしたこともないような先生が子供に教えるんですよ。(しかも家庭科の先生が)

 

先生がまじめだったとして、今から投資を始めるとする。

ですがたったの二年しかないんですよね。

 

そして親もまた投資を知らない。。。

そうして子供は日本国内での投資知識をひたすらに勉強させられ

優遇されている(見せかけ)制度を利用し国へ納税する。

 

2022年に高校教育で。ってことは2025年には卒業ですよね

要は2025年からは投資が一般的なってくると思われる。

そしてそのころに普及している投資はNISAだと思われる。

20年非課税!だけど複利と長期運用を確実に理解していれば分かります。。

 

複利で一気に利益が出ていく部分は課税対象なんですよ。

 

そりゃー国は進めますよね。

 

これ以上は一度調べてみてください。自らで勉強しましょう

そして違和感に気付いてください。

 

親御さんは本当に今すぐに勉強しないと大切なお子さんが国の都合の良いようにされますよ。

 

この記事が少しでも多くの親御さんの目にかかれば。と思います。

 

私はわが子に対して、学校教育の投資内容に関しては

一切聞かないように。と現時点から念押しを行い

自らの海外での投資中身を説明しています。

 

 

もしこの記事をご覧になった方で少しでも投資に目を向けるようになって頂ければ

メールをください。私のおすすめの書籍をご紹介させて頂きたいと思っております。

 

 

では。