昨日の凄い寒さから少し緩和された休日です。

普通に生活していても、寒波に震えています。
被災地はどんなに大変かと思いますね。

去年から手に入れていた山種美術館で開催中の『特別展癒やしの日本美術』展を観に来ました。

大吉君と一緒に恵比寿駅からバスに乗って来ました。




平日なのに、混んでいます。




撮影許可が出ていた長沢芦雪の《菊花子犬図》です。




ふわふわとした見た目が愛らしい子犬達

肩の力が抜けた作品です。

ほのぼの若冲、なごみの土牛 のサブタイトルがついている美術展です。




竹内栖鳳 《みみづく》

表情とか良いですね。





竹内栖鳳 《鴨雛》

小さな動物を描くのが上手いです。





長沢芦雪《菊花子犬図》



竹内栖鳳 《班猫》

触りたくなるフワッとした感じが出ています。





伊藤若冲 《伏見人形図》

沢山の鶏などの絵画が有ったのですが、絵葉書はこれだけでした。




柴田是真 《墨林筆哥》

楽しそうなカエルさん達がユーモラスです!

新年始めての美術展でした。

日本画を落ち着いて鑑賞しました。





AGFさんから届け物が有りました。


買った記憶が無いので、疑問を持ちながら開けました。


プレゼントに当選したようです。





コーヒーと抹茶を3パックずつ頂きました。

 
夏の楽しみにします。



バレンタインデーに向けてKALDIさんから可愛いチョコレートが沢山店頭に並び始めました。



ハンバーガー缶チョコレートです。
カラビナ付でバッグにも付けられます。





中にもハンバーガーのチョコレートが入っています。



クマミちゃんにぴったりの一口チョコレートです!




カカオの森 ペンケースです。




もこもこのトカゲが刺繍された可愛いペンケースですね!

毎年発売を楽しみにしていてトカゲさんを集めています。




ミルクチョコクランチが入っています。

KALDIさんは、楽しいお店です。