息子の通う小学校は、スペシャルニーズ(身体的障害や学習障害などがあって、学校生活に参加するために何らかのサポートを必要としている子どもたち)と呼ばれる子供達を受け入れている。








ま、私が小学校に通っていた頃も特殊学級というクラスがあったので、そんなような感じを想像して頂けると分かりやすいと思う。







息子のクラスにもスペシャルニーズの子達がいて、いくつかの授業になると別のクラスに行くらしい。








で、2年生から何度か同じクラスになっているクリストファーという男の子がいる。








私と旦那が1回授業参観に行った時にクリストファーをクラスで見かけたのだが、明らかに他の子供達と言動が違うので、息子に聞いてみるとスペシャルニーズであった。恐らく、発達障害のような物ではないかと思う。








が、何度が一緒のクラスになった息子はグループ活動等でクリストファーをお世話する事があったらしく、どうやらクリストファーから好かれているらしい。








ある時、皆の前でクリストファーから、君は僕のベストフレンドだから❗️と言われた時は、息子も困ってしまったらしいが、皆の前で否定をするのは可哀想なので否定はせずに受け流したらしい…











と、このような話しを聞いていた我等。…で、ここまでが前提ですニコ












で、5月に息子の誕生日があるのだが、今年は旦那両親からのプレゼントとして、息子の好きな場所で何人でも好きなだけ呼んでいいバースデーパーティー🎉を開いていいよ〜と言われたのだびっくり










勿論、息子は自分が大好きなDave &Bustersという、ゲーセンにレストランが合わさったような場所を希望。










で、さっき夕飯の時にパーティーに呼びたいお友達について旦那と息子と話していたのだが…










息子が、ジェイコブ、スワマン、マシューに誰々…と名前を挙げていった。










で、ほぼ出尽くしたところで、旦那がクリストファーは呼ばないの❓呼ぶべきだよ❗️と言いだしたガーン










いやいや、だってクリストファーは息子の仲が良い友達じゃないじゃん、っと言うと











でも、クリストファーは息子がベストフレンドだと思ってるんだよ❓それに多分、クリストファーはバースデーパーティーに呼ばれた事はないと思うから、呼ばれたら凄い嬉しいと思うよ❗️と…










息子は呼びたくないよ、と旦那に言うも










旦那は、それがクリスチャン精神だと思うし(息子はクリスチャンになりたくてサンデースクールに通ってあいる)、僕が息子だったら絶対に呼ぶよ❗️と









で、私が、いやいや息子はあなたではないし、これは息子のバースデーパーティーなんだから息子が呼びたい子を呼ぶべきだよ。それは偽善だし、息子にそんなプレッシャーはかけないでよ❗️と









息子が喜ぶ日にしたいので、私としては申し訳ないが他の子の幸せよりも息子の幸せを大事にしたいのだ。










以前見たクリストファーが、パーティーの時に以前の様な言動であるならば、息子は楽しめないと思うし、自分が主役のパーティーでクリストファーの面倒を見る羽目になるならそれはあまりにも可哀想だと思う…









私はまだパーティーまで時間があるから、よく考えればいいし、この話はこれでお終いね❗️と終わりにした









まぁ、旦那の気持ちも分かるっちゃ分かるが…もし自分達の子供がスペシャルニーズで1回もお友達のバースデーパーティーに呼ばれた事がなく、その子供が親友と思ってる子からパーティーに呼ばれたらもの凄く嬉しいだろうと…









あ〜、私の心が狭いのか…ショボーンでも、私は息子の気持ちを大事にしたいのだ。私にとっては息子が1番大事なのだ❗️








息子は今度11歳になる。自分の意見を持っているし、そろそろプレティーンと呼ばれる年頃になる。人を思い遣る心を持って欲しいと思っているが、果たして自分の事を好きな、自分が好きでもないお友達をバースデーパーティーに呼ぶ事が思い遣りに繋がりのかどうか、本当に考えてしまう…










遅ればせながら、今年のバレンタインバージョンのダンキンドーナツ🍩