前記事投稿について

たくさんの賛同やご心配を

LINEやDMでいただきました。


ありがとうございます。


LINEやDMのやり取りは

今回は載せるのは控えます。

あくまでも私を心配してくれて

送ってくれた言葉を

載せるのがもったいないですから。


私自身はママ友さんが多かったと思います。

多かった中で、今でもお付き合いのあるママ友さんは2人だけです。今月末にも一緒に

夕ご飯を食べます。子どもを介して知り合った方々ですが、ほんとうに仲良くしてくれて感謝してます。

ママ友さんとのお付き合いは良かった事ばかりではありません。嫌なこともいっぱいありました。

それでも私はママ友さんたちとのお付き合いは

して良かったです。いろいろ教えていただけたし、助けてもらいました。見習うことも多かったです。


人それぞれ、ママ友に対しての考え方や付き合い方はあります。それでいいと思います。

ただ、自分も子どもの親であるなら

子どもと親がどんな距離感であるにしても

自分の母親の美的なことについて

まるで馬鹿にされるようなことを思われたり、

ましてや思うばかりかSNSで発信される言葉でも

嬉しいことではないと考えます。


いただいたDMでも

思っても顔出ししてる以上は

書かない方がいいよねというご意見は

1番多かったです。


次に多かったのは

どんな風に不快に思ったとしても

しきぶさんが何を書いても

意味ないし、しきぶさん自身もスルーすべきだったのでは?とあり、それはなぜならば

言って伝わる人ではないから無意味だよと

私を心配してくださる内容でした。

何をどう言っても、アンチとしか

捉えられない人に無駄でしょ。とありました。



確かにその通りかもしれないです。



年だけくって、中身が浅はかな思考の私は

教えていただけることがたくさんです。

ありがたいと思ってます。



私と全く同じように不快極まりないと

感じてしまって、あんなこと書くなんてと

思ってましたという方々が3番目に多かったです。



ご縁が切れてよかったですね。と仰る方もいて

切れてしまったご縁は正直なところ

少し寂しいと以前は感じていたことも思い出しました。切れたきっかけもやっぱり美容系の内容だったなと…たくさん助けてもらったこともあったから

私も何かのお役に立てればと思い、お客様からの

応援してますの伝言を伝えていた事もありましたが

すでに有名になっていく過程では、実はそんなものすら必要ではなかったかもしれないです。



私は女性は見た目だけの美しさが1番ではないし

その人の努力や生き様ではないと思います。

思う綺麗を目指す目指さないも

その綺麗の基準も違っていいと思います。


私がエステティックの世界に入ったころ

エステティックはコンプレックス産業と

言われておりました。



見た目がすべて。


毛深い自分にコンプレックス

それを脱毛でなかったことにする


太ってる自分にコンプレックス

それを痩身でなかったことにする


顔が可愛くない

フェイシャルではどうにもならない…


人のコンプレックスに付け込んで

高額なローンを組ませるのが

当時の大手エステ会社のやり方でした。



コンプレックスをバネにして〜になった。


これもまた良い事だと思いますが

それだけではどうにも幅が狭い気がいたします。